最近パソコンが重くて。あと7倍は早くなって欲しい。
7倍ってのも控えめに言ってるつもりなんですけどね。

最近、短い足で判断しがちな気もするので、大きい時間足から。



ドル円観察日記-w
週足

白線の足は未だサイクル起点候補。まだ持ちこたえそうだ。
今週の足は現在は陰線ですが、現在動いてる足をどーこー言っても意味が無いので。



ドル円観察日記-240
4時間足

日足も見たんだけど、特筆する事も無いんで飛ばし。
現在のダウンのターゲットを見る為にFIBを引きました。
リトレースポイント(ターゲット)を具体的な目星をつける為に、高値からHSIを引きました。

0.382と0.618がオーバーラップしてます。
382を下抜けしてるので、次は618が目標でしょうかね。



ドル円観察日記-60
1時間足

注目しなければと思ってるのは、トレンドラインを完全にブレイクしてるんですよね。
それでこのまま上がれば、リテストになる。いやぁ。解らなくなってきましたねぇw
こーゆー相場が一番面白い。



ドル円観察日記-60②
1時間足

まさに、サポレジを探るお手本みたいな相場なんでもう一度1時間足。

新たにオレンジのFIBを1時間の直近で引いてます。
0.786とターゲットの-0.270がドンピシャリ。
オレンジFIBの0.786でリトレース。どこまで?-0.270まで。
ってシナリオも作れます。

矢印のタイミングがBB割ってT-3に押さえられて確定。
一番好きなパターンだけど、13時。
昨日遅くまで起きてたので寝てました。見てたらエントリーしてたと思う。
でもトレンドランがねぇ。気になるよね。


最近ドル円は動きな素直なので、いくらでもチャンスはある。
あせらないあせらない。