3月26日(日)、日本財団 会議室にて山友会シンポジウム『ホームレス問題から日本の未来を考える-私がホームレス支援に携わる理由-』を開催しました。

 

今回は認定NPO法人ビッグイシュー基金 様の協力のもと企画し、会場も日本財団 様にご提供頂きました。

(ビッグイシュー基金 様、日本財団 様、ありがとうございました!)

 

当日はあいにくの雨でしたが、50名を超える参加者の方々にご来場いただきました。

 

 

シンポジウム当日の光景をご紹介させて頂きます。

 

開会挨拶・活動紹介

油井 和徳(山友会)

 

長谷川 知広 氏(認定NPO法人 ビッグイシュー基金)

 

挨拶

服部 紗代 氏(日本財団 ソーシャルイノベーション本部 国内事業開発チーム)

 

第一部 講演

「私がホームレス支援に携わる理由」

 

第一部では、「私がホームレス支援に携わる理由」と題して、医師として救命救急の最前線でご活躍される石松伸一 氏(聖路加国際病院 副院長 兼 救命救急センター長)と、金融・防災・危機管理の若きイノベーターとして世界からも注目を集める蛭間芳樹 氏(株式会社 日本政策投資銀行 BCM格付主幹)が登壇。

 

それぞれの関わるホームレス支援の取り組みをご紹介頂いたのち、

お二人の考える

 

・ホームレス支援に携わるようになったきっかけ

・ホームレス支援の取り組みに関わり続ける理由

・ホームレス支援の意義

 

などについてご講演頂きました。

 

石松 伸一 氏

 

蛭間芳樹 氏

※蛭間さんの参加されるホームレスサッカー日本代表「野武士ジャパン」/ダイバーシティカップの取り組みは以下をご覧ください。

野武士ジャパン

ダイバーシティカップ

 

第二部 パネルディスカッション・フロアディスカッション

「ホームレス支援から日本の未来を考える」

 

第二部はパネルディスカッション。第一部でご講演頂いた二人に加えて、パネリストとしてビッグイシュー基金の長谷川 氏にご登壇頂きました。

 

 

パネルディスカッションでは、

 

・ホームレス支援の社会的意義

・ホームレス問題とはそもそも何なのか

・ホームレス支援を通してどのような社会や未来を描いていけるのか

 

などについて議論を深めました。

 

そして、そのままフロアディスカッションに突入。

会場からはお応えし切れないほどたくさんの質問やコメントを頂きました。

(私の不慣れな進行で、すべてにお応えしきれず、すみませんでした…)

 

異分野の登壇者・参加者でホームレス問題やホームレス支援について議論することで、新たな可能性や希望を感じる時間でした。

 

ご参加頂いた皆さま、ご登壇頂いた蛭間さん、長谷川さん、石松先生、ありがとうございました!

 

参加者の皆さまで記念撮影

 

詳細レポートは鋭意作成中ですので、ご期待ください!

(遅くてすみません…)

 

フロアディスカッションで頂いたご質問やコメント、参加者の方々からお寄せ頂いたご感想なども追ってご紹介させて頂く予定ですので、ぜひご覧ください。

 

(広報担当 油井)

 

************************************** 

【山友会メールマガジン ”やまとも通信”】

活動のトピックスやイベント・ボランティア募集などの情報が満載です! (配信は月1回)

登録はこちらから→メルマガ登録フォーム

【山谷スタディツアー開催中!】

山谷地域や山友会の活動についてご関心をお持ちの方を対象に、スタディツアーを開催しております。「知る」「関心を持つ」ということも、ホームレス問題を解決するひとつの方法です。皆さまのご参加、お待ちしております!

詳しくはこちらから→山谷スタディツアー

マンスリーサポーター募集中です!】

ホームレス状態を余儀なくされている人々が、ひとりではないと感じ、笑顔を取り戻すために。
月々1,000円からのご支援。詳しくはこちらから→マンスリーサポーターへのご協力のお願い

 

【Facebookページ】

 "山友会

最新の活動の情報を写真付きでお届けしています!「いいね!」お願いします。

【Twitter公式アカウント】
@sanyukai1984
 活動情報、ホームレス支援、貧困問題、NPO業界などについての情報をお届けしています。

#ハッシュタグ