古美術山裕堂 ~店主代行日記~


コレは鉄隕石でできた五鈷杵(ごこしょ)です。


-----------------------------------------


金剛杵(こんごうしょ・ヴァジュラ 


 ・密教やチベット仏教における法具

→持つ手が五本伸びているので五鈷

→独鈷杵や三鈷杵もある


 ・片側が鈴になっているモノを金剛鈴(※)と呼ぶ


 ・古代インドの武器の形が元になっている


 ・魔を祓い、煩悩を打ち砕くと言われる


(※)金剛鈴の記事はコチラ  



-----------------------------------------

 ちなみに金剛というのは『とても硬い金属』という意味です。

ダイヤモンドのことを金剛石と呼ぶのもそれが由来だそうです。


 さらに余談ですが、帝釈天という仏様はコレで雷を操ったそうなw