城里町 上赤沢の「鶏足山登山口」駐車場から 1時間10分、

「焼森山」を経由して「鶏足山」の見晴台まで来ました。

 

ここまでは、整備された登山道を歩いてきましたが、

ここからが本日のメインディッシュで「花香月山」まで縦走します。

道標に従い灌木の中の良く踏まれた道に入り込む。

 

「護摩焚石」上に立ってみました、なだらかな丘陵地が眺められたが?・・・

 

まだ先は長い「鶏石」には寄らずに通過。

 

鶏足山見晴台から15分、県境尾根の分岐点、

登山道は栃木県側に下ってしまうので、強引に藪を漕いで下ったが・・・・・

左手から良く踏まれた踏み跡が現れた。(笑)

もう少し、栃木県側に登山道を下れば、入り口があったのかも???

 

尾根に乗ってしまえば道らしくなって来ました。

新緑とは言えないが緑が気持ち良い。

 

見晴台から30分、

大沢口の分岐があったが、あまり歩かれていないようです。

 

見晴台から1時間、大きな鉄塔に出ました。

 

鉄塔から100mほどのところが林道の終点で広場になっていた。

まだ9時を少し過ぎたところ、順調に進んでいます。

道もしっかりしているので、少し余裕が出てきました。

腰を下ろして休み、エネルギー補給をしておきます。

 

長く休むと足が動かなくなる10分で切り上げ再スタート。

目の前のゲートの右に縦走路の踏み跡がありました。

 

15分ほどで、4等三角点 359.1m を通過。

 

緩い起伏の道は時々藪が被っていますが良く踏まれています。

尾根の屈曲点を注意しながら歩いた。

 

こんな所を歩いている時に「ウッ」右側前方の木立の中に何か気配が?

「グォッ」「グォッ」鼻息も聞こえる、茶色がチラと見えた、「ヤバッ」

こちらに気付く気配がない!!!!

木の陰に隠れてから「どいてッ」と声を掛けました。

脱兎⁉ ではなくて、脱猪⁉ ものすごい勢いで走り去ったが・・・・・

チラッと見えた横からの姿は思っていた以上にデカかった。

 

奇声をあげたり、犬の鳴き真似をして歩いていたのですが、

イノシシは耳が良くないのかも?・・・・・

 

余談ですが、

20年程前にイノシシと至近距離で出会ったことをハッキリ覚えています。

山仲間6人で賑やかに丹沢を歩いている時でした、

4人が直角に右に曲がった、瞬間、

正面の藪の中から、5人目と最後尾の私の目の前に、奴が飛び出した、

奴もビックリしたようで、前足で突っ張って止まった。

「はッ」と思った瞬間、何時もゆったりしている5人目の先輩が消えて⁉

目の前に奴が‼「ェッ」

逃げ道を探して目が泳いだ瞬間、奴は左の沢に飛び込んで消えた。(ホッ)

今では笑い話だが、自分の腰位の高さがあった、デカかった、ヤバかった。

 

6人でワイワイやりながら歩いていたから相当賑やかだったはずだ、

やはり耳が良くないのでは?

それと「猪突猛進」と言うのも? 止まったし、曲がった。(笑)

 

前の鉄塔から再スタートして1時間、峠に出ました。

大沢方面に踏み跡がありました。

 

前出の峠から20分、鶏足山見晴台から2時間15分、

花香月山NTT鉄塔に到着、正面が花香月山山頂ですが・・・・・

フェンス側は藪、正面の法面は崖? 何れにしても取り付き難い。

 

取りつき場所を探して林道を下ると、東電施設の取り付け道路があった、

それを辿ると・・・・・

 

法面が消えて簡単に取り付けた。

中に入ってしまうと、踏み跡があり山頂までは一息でした。

 

NTT鉄塔から10分、鶏足山見晴台から2時間25分。

花香月山 378.0m に辿り着きました。

山頂標は見当たらなかった。

 

3等三角点が置かれていましたが、展望は無い。

待望の山頂ですが、長いする気になれず写真を撮って下ります。

 

NTT鉄塔方面に道が続いていたので下って見ました。

結果は、鉄塔まで踏み跡は続いていましたが、フェンスの所で消えて、

藪に塞がれ直接ゲートには出られず、結局施設を一周してゲートに戻った。

 

ゲートの前に戻ったとこで、道路に座り込んで昼飯にしました。