シロバナサクラスミレ   No. 1033  

                            (スミレ科 スミレ属)

2021.5.14 山梨県

 

シロバナサクラスミレは、

スミレの女王と言われることもある、サクラスミレの白花品種です。

花弁は純白で距に紫が残るのが基本ですが、花弁に紫条が残る物も含めるそうです。

花弁が白い他は母種と変わりはなく、花は大型で、花弁に桜と同じような切れ込みがある。

 

2021.5.14 山梨県

 

出会った花は純白ではなく、花弁に紫条が残っていましたが、許される範囲でしょう・・・・・・・

立ち姿は凛としていますが、ふっくらとした花からは優しさも感じられる、好もしい花です。

 

2021.5.14 山梨県

 

入り口を見過ごしてしまい、別の道から戻る途中でこの花に出会いました。

間違えなければ見られなかった花です。

散策中、母種のサクラスミレは沢山見ましたが白花はこの一株だけ、幸運でした。

 

2021.5.14 山梨県

 

サクラスミレの品種は他に、チシオスミレ、ケナシサクラスミレなどがある。

何時か見たいと思っています。

 

母種のサクラスミレ   

2021.5.14 山梨県