こんにちは
慣らし保育も4日目になりました
昨日からお昼までになったので初めて保育園でお昼ご飯が出ます🍚
最近、うちのご飯は絶賛断固食べない活動中の息子👶
手に握らせてあげても要らない物はテーブルの下にポイポイ投げ落とします
工夫してパンケーキに混ぜてもだめ
ご飯をライスボールにしてもだめ🙅♀️
卵に入れて焼いてもだめ👎
煮物は絶対だめ👎👎
スープも具材は食べない
果たして保育園のご飯は食べるのかな
と不安になっていたのですが、お迎えに行くと
『全部食べましたよ、完食です』
えー
意外すぎで驚きです
そして、次の日の今日も完食
でも、家のご飯は全然食べない
もう、今日の夜はあまりに食べないから無言で片付けて椅子から泣いてたけど無言で降ろして…
ポイポイするからめっ
て怒ると泣きべそで泣くんですよね
怒ったら可哀想という気持ちにもなるのですが
言葉は分からなくても母が怒っているのは分かるので怒られて泣くのです
でも私もさっき時間かけてまた工夫して作ったご飯をいきなりポイって落とされたら怒るよ
本気で怒ったって仕方ないのは分かってるのですが…
食べてくれないのも良くないしだからと言って食べてくれないし悲しくてやりきれないのです
今日は口も聞かず、息子をテレビ見せたままにしてしまいました
明日はまた気分を入れ替えて普通の母に戻らなければ
息子は悪いことだと分かっていないのだ…
でもご飯を捨てるのは良くないこと…
食べれない時は仕方ない…
取り敢えず食べる物だけあげて最低限の栄養を付けさせるしかないのだ……と。。
明日で保育園一週目が終わります
週末はゆっくり身体を休ませよう
それではまた