おいしいらいでんメロンを入荷しております! | 讃岐青果ブログ

讃岐青果ブログ

讃岐青果のオトクな情報を発信しております!

こんにちはにっこり讃岐青果ですスター

本日は華金気づき秋晴れです太陽

皆様、素敵な週末をお過ごしくださいませ飛び出すハート

本日はサツマイモの日ですびっくりマーク

今朝は、ビリー・アイリッシュさんのミックスリストを聴いておりました音譜

「What Was I Made For?」という曲が

映画「バービー」の挿入歌だったことを知りましたくるくる

映画の場面が思い出され、悲しい感じになりました真顔

 

さて、本日は讃岐青果に入荷している甘いらいでんメロンについてお届けいたしますまじかるクラウン

 

 

らいでんメロンは北海道三大メロンの1つです。

らいでんメロンの故郷は、積丹半島の西側の付け根に位置します。
「らいでん」の名はこの付近の「雷電海岸」から

付けたもので、小岬、奇岩が点在する景勝地です。

 


らいでんメロンは赤肉種と青肉種が生産されております。
おいしいメロンのできる条件は、澄んだ空気、きれいな自然水、

肥沃な土地、そして昼夜の温度格差が大きいことらしいです。

 


らいでんメロンは非破壊糖度センサー及び外観検査装置の導入により

個々のメロンの品質・バラツキを最小限にし、安定した高品質なリゾート育ちのメロンです。

 


らいでんメロンはメルティング質と呼ばれる滑らかな食感が特長です。
果汁がジュースのように溢れ出し、メロンの甘みや豊潤な香りを余すことなく味わえます。

 


メロンには、βカロテン、カリウム、ビタミンC、ククミシン、

アデノシン、シトルリン等が含まれております。

 


収穫後4~5日が食べ頃とされておりますが、メロンの花落ち部

(お尻の部分)が柔らかくなり、玉全体が弾力を帯びてきたら食べ頃です。
冷蔵庫で2時間前後冷やしてからお召し上がりください。

 


パンナコッタ♡たっぷりメロン乗せ♪


材料 

(約7㎝✖7cm容器 5個分)
 

牛乳・・・300ml
生クリーム・・・200ml
グラニュー糖・・・50g
森永クックゼラチン・・・5g✖2個
 
らいでんメロン1/2個・・・(実のみで410g)


 

作り方


1.  小鍋に牛乳とグラニュー糖を入れ、中火にかけ、グラニュー糖がとけたら火を止めます。

2.  1にクックゼラチンを入れて、混ぜて溶かします。そこに生クリームも加えて混ぜます。

3.  容器に注ぎ、冷蔵庫で冷やし固めます。

4.  らいでんメロンを丸いくり抜き器で丸く抜きます。半分より少し多めで(230g)

5.  残りを(180g)ブレンダーでジェルにします。

6.  冷やし固めた3に、5のジェルをかけます。

7.  6の上に、4のメロンを乗せて完成です♫

 

讃岐青果は北海道産のらいでんメロンを

1815円(税込)で販売しておりますてんびん座

 

ぜひご利用くださいませ予防

 

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げておりますシャンパン

 

宜しくお願い申し上げますグリーンハート

 

 

楽天市場で讃岐青果の商品を販売しております花

https://www.rakuten.ne.jp/gold/wewalk/