関東鉄道常総線の三妻駅からのウォーキングに参加しました。
お天気は、ところにより雨の予報。
気合いを入れてウォーキングしましょう。おねがい
取手駅からは、常総線一日フリーきっぷを購入。
1,500円で乗り放題。土曜、休日のみのきっぷです。
三妻駅では、取手駅行きの電車と行き違いました。茨城国体のラッピングカーでした。照れ
人っ子一人いない?
わけではないんです。受付後の駅舎の写真ですから。
まずは鬼怒川を目指してウォーキング。
まだ、曇り空です。
緑色の橋を渡ります。
曇も隙間から青空も見えます。ポーン
鬼怒川の上下流の写真だよ。
水量は多めですね。
この辺りも堤防の工事やってます。
田んぼのある風景ばかりですが、雲のかかった筑波山が見えました。ウインク
稲も順調に育ってました。もぐもぐ
実りの秋が楽しみだね。ウインク
最初のポイントは、坂野家住宅です。
地元では「だいじん屋敷」とも呼ばれる豪農の家です。
これが入り口です。茅葺き屋根の門です。
主屋です。総茅葺き平家建で、建坪面積は395.8㎡(約120坪)

主屋などを見学していきます。
竃があります。こちらでは、へっついともいうそうです。
帳場?


内風呂なんですね。ニコニコ
金庫発見。
開かずの金庫ではなさそうです。ガーン
造りがとっても良いですね。
こんな家に住んでみたいな。ラブ
この後、2階も上がってみましてので紹介します。
今日はここまで。
では、また会う日まで。真顔