タンクローリーだけの貨物ですね。
ここで少しコースを外れます。
栗橋まちめぐりのスタンプラリーにも参加します。逆回りになりますが、久喜市商工会栗橋支所の角を右折して、北広島地蔵尊に向かいます。
意外距離ありました。
詳細は、下記の通りです。
久喜市商工会栗橋支所まで戻って東武線の手前を左折し、栗橋文化会館に向かいます。
今日は、久喜市の成人の催しがありました。
目的地は、栗橋文化会館の隣にあります吉田家水塚です。
詳細は下記の通りです。
東武線を渡り栗橋東中学校の前を通り、常薫寺に向かいます。
東武線沿を歩いているとスペーシアだよね。
そんなこと出来ませんね。
常薫寺(大黒天)
国道4号方面から県道60号方面にウォーキング。
顕正寺(毘沙門天)
次は深廣寺に立ち寄ります。
第2章はここまで。
ここで小休止❣️














