和光市駅からのさんぽ道。
神龍山清瀧不動尊から再スタートです。
階段の先に本堂があります。
平安時代からの歴史があり徳川家にまつわる繋がりもあるお寺です。古来より続く滝行や護摩焚きの修行を行ってます。

ここでは3個目のスタンプゲット。
隣には、熊野神社⛩があります。
立派❣️
坂道を登って行くと、小島家の湧水発見した。
東武東上線と東京メトロをまたぎ、長照寺に向かいます。
365ANNIVER Sary
ここもスルー。
新倉ふるさと民家園に立ち寄ります。
楽しく過ごさせていただきました。


もうすぐ、長照寺の大イチョウです。
その前、坂下湧水公園。 
長照寺の境内です。
たしかにでかい。

ここがメインスポット。
蒸し暑い1日。
このあとは、ゴールに戻るだけ。

いやー、蒸し暑い1日でした。
帰りは、東武東上線で池袋経由で帰路に着きます。
明日の東京メトロのウォーキングイベントは、抽選で外れました。ガーン
残念‼️

今日ここまで。
眠いので寝ますよ。
おやすみなさい💤