おはようございます。

仕事が忙しくて、毎晩22時ぐらいになっていたのですが・・・

この間、うちの踊り子レジェンドに「結婚するんやろ?」

と言われました。

「えっ?どこからそんな話に?誰が言ってるの?」

「いや、俺が思うただけ」

「なんで?」

「ずっと残業で、22時ぐらいまで仕事しよんやろ?10日間ぐらい仕事休んで新婚旅行に行くために残業しよんやろ?」

と、言われました。

残業したら、新婚旅行ですか?

その想像力に乾杯生ビール生ビール

相手は誰の事を想像しているのだろうか?

 

その後は、

別の踊り子に「この間の駐車場代」とお金を渡されそうになり、

「いらないよ、駐車代かかってないから。」と言うと

「弟さんが送ってくれたんやろ?駐車場代渡してあげて」

「弟?来てないけど」

「弟さんが来とったって誰かがいよったで」

と・・・

思い込みって怖いね。。。ニヤニヤ

 

さて、前回の続きですが、

話は戻って、商店街での踊りについて・・・

高松にはアーケード街があります。

十字路みたいなところがドームと呼ばれるところです。


ドームを見上げたら、こんな感じ😀


うどん鉢を逆さにした形


そこで、踊らせていただきました。

5分と言う短い時間でしたが、

お客様に囲まれるようにして、踊りました。

輪踊りでは、神奈川県のあずま連の方が踊ってくださいました。

綺麗に踊られる方でした。

時々、四国の方に来られているようで、

徳島にも踊りに行かれるとのことでした。

またどこかで会えるといいなニコ

 

ドームの下では、

連長が、私のおねだりを叶えてくれました。

2年間(実際は2年と11か月)

毎週水曜日の練習を皆勤で通ったので、

そのご褒美に、ドーム下でスロー踊りを踊らせていただきました。

思ったようには踊れなかったのですが、

男踊りリーダーがフォローしてくれてたおかげで、

もたつかずに何とか踊れました。

もっと、練習して上手になりたいところです。

次は、今より良いところを増やしたいです。

がんばりますヽ(^。^)ノ

 

それでは、

今日も1日、元気に過ごせますように!!

いってらっしゃーい(^.^)/~~~