元々姿勢は良いんですが
骨格のアライメントにより
等身バランスが変わりよりスレンダーな印象になりました
気になっていたo脚も少し改善され
鏡を見るたびに感動してくれました😆





パーソナルセッションでは
緩んだ関節を締めて
重力線上に身体のチカラがかかりやすいバランスへと
整えていきます

その結果
関節が締まった事で可動域が広がり柔らかくなるし
重力線上に踏み込むチカラが入るため
力まなくてもポーズが安定します

ヨガをしていると
身体へのアプローチが逆のため
(骨格優位、筋肉優位の違い)
初めは半信半疑でも
実際に身体が変わってしまうので
信じざるを得ない

実際shiho先生も??だった部分があったと思うけど
施術後身体の軽さや動きやすさを体感して
『ベクトレで柔軟性が上がる意味がわかりました!』と
言っていただけました☺️ホッ

筋肉優位で身体を整えるより
骨格優位で身体を整えたほうが
身体は整えられる

どちらが良い悪いという話ではなく
わたしはこれを知ってからは
ヨガを身体のメンテナンスやボディメイクのためにはしなくなりました

身体を整えるなら
土台の骨格が大切

スタジオでは
☑︎1対1のパーソナルセッション
☑︎ご自身でケアするプレワーク、骨格セルフケア
開催しています

ヨガはご自身のリラックスタイム😌としてぜひご利用ください

骨格ベクトレパーソナルセッションは
只今モニター様募集しています

自分至上最高にキレイで快適な身体を一緒に作りましょう🤍