自然療法家Amiちゃんです★

薬に頼らず不調を改善!

 

日々幸せを感じる時間ってどんな時ですか?
これ意外にパッと答えられる人いません…

私もかつてはそうでしたあせる

 

この質問をすると、旅行やテニスの

ような趣味を答える人がいますが、

それは楽しいのかもしれま

せんが、幸せな時間とはまた違うと

思うのですよ。

 

好きなことがわからないという人も

多いですよね。

 

例えば、読書なら日常からできる

ことなので、続きが気になって読む

のをやめられなくなり、

夜中まで読んでいる時間が幸せドキドキ

とか、私はあります。

 

私は、昔から料理が大嫌いだったんです。
体が疲れすぎてキッチンに立つことすら

できないということもあって。
 

デトックスをして、食べる物を変えて、

体が変わり軽くなったら、疲れなくなり、

自分で食材を選んで、ご飯を作れるように

なりました音譜

自分で買うから、添加物や農薬の心配も

なく安心!
これ食べたいなぁ、作れるかなぁ…と

思って作ってみて美味しくできた時が

めちゃ幸せドキドキ

作っている最中もどんなのができるん

だろう…となんか幸せなんです。

今まででは考えられないですあせる

あとね、エッセンシャルオイルで

化粧水やクリーム、ヘアオイルを

作ったりする時間も幸せドキドキ

 

夏の日に棒アイスを買って、家で

食べようと思ったのだけど、

暑いのですぐに食べたくなって、

自転車乗りながら食べた時、

子供の頃の夏休みを思い出して、

めっちゃ幸せじゃんドキドキ

なにこれウインク

 

自転車乗っている時につい口ずさんで

歌っている時ドキドキ

しかも太陽が沈む時間に遭遇した時は、

あぁ、なんて幸せなの✨ってなります。

→ この時、父の病院に行った帰り道の

         出来事。もう、へとへとに疲れて

         いたけど、この太陽見た後に歌い

         たくなりました。

 

感じられない人が多いです。

私もそうでしたからね。

今が辛いと辛いことばかりに目が

向いてしまいがちだけど、もう、

そんな幸せとか好きなこととか

考えられないという状況もあるかも

しれないけれど、何かあるはずです!

 

日々の暮らしの中でのちょっとした

「しあわせ時間」を

意識して目を向けてみてください。

その時間って尊くて豊かな時間なのです合格

 

これってパニックを乗り越えるにも

大事なことなんですアップ

 

🌼ただいま、無料相談受付中🌼