『選ばれる人の立ち居振る舞い』
昨日はカレッジセミナーでした。
年々、姿勢が悪くなる。
ストレートネックだし

昔、CA専門学校で働いてた時、
立ち居振る舞いの授業があり、
自分には関係ないと思っていた

まぁ、生徒が受けるものだし、
私は見られる仕事じゃないし、
とか思っていた。
でも、大事だと今日、思ったよ

前にテレビで熊田曜子が、
運動は嫌いだから、普段からできる姿勢しか
やってないって言ってたんだけど、
「何言ってんだよ。絶対、他にもやってるでしょ
」

と思ったけど、
熊田さんは、とにかく、誰にも見られてない所でも
気を抜いてなかった。
それで、今日の話では、消費カロリーが違うと。(これ熊田さんも言ってた)
腹筋するのと同じくらいだとか。
ただ、立っているだけで、
確かに…とっても疲れる

ヨガの時にも同じようなに
ターダアサナという立つポーズがあるけど、
それを一日ずっとやってる感じ。
そして、それで歩くという・・・
歩きはやらなかったけど

これは、消費するね。
ただ、肩に力がはいっちゃって、肩こりになりそう
肩に力はいっちゃダメなんだけどね。。。

最近、自撮りも練習してるのだけど、
やったほうがいいよ!
年とともに顔が下がってきてる・・・と自覚はあっても、
写真撮ってみるとショック

普通の顔が、みんなから見られてる顔で、
自分では無表情のつもりないんだけど、
かなり無表情

怖かった

なんてことを学んだわ

見た目が変わると年収もかわるらしいよ
