<糖尿病>診断基準を見直しへ 2カ月平均の数値に | 横浜漢方サント薬局ではたらく山浦卓のアメブロ

<糖尿病>診断基準を見直しへ 2カ月平均の数値に


健康っていいなァ ☆ タク日記へようこそ!
1日1回、クリックお願いいたします。大変なコトになってます
(笑
  ↓ ↓ ↓
☆人気ブログランキング☆
健康っていいなァ ☆ タク日記


今朝早くに、こんな記事が飛び込んできました。
文末にもありますが、糖尿病や高脂血症などは日本人のライフスタイルに合った診断基準が必要でしょうね。



<糖尿病>診断基準を見直しへ 2カ月平均の数値に
2月20日2時36分配信 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/science/news/20090220k0000m040142000c.html

 糖尿病の診断で使われている血糖値は食事や運動の影響を受けやすく、検査前の一時的な節制や過食でも簡単に数値が変わる。このため、日本糖尿病学会(門脇孝理事長)は19日、長野県松本市で理事会を開き、診断基準を見直す検討委員会の設置を決めた。過去1~2カ月の平均的な血糖の状態を示す血液検査値「ヘモグロビンA1c(HbA1c)」の導入を検討する。

 現在の診断基準は、99年に策定された。空腹時血糖値が血液1デシリットルあたり126ミリグラム以上または食後血糖値(ブドウ糖負荷後2時間血糖値)が同200ミリグラム以上の場合、糖尿病と診断される。だが、血糖値は検査前数日の食事や運動の影響が強く表れるため、変動が大きい。

 HbA1cは、赤血球に含まれるヘモグロビンにブドウ糖が結びついたもので、赤血球の寿命が長いため、過去1~2カ月の血糖状態を把握できる。このため、世界保健機関(WHO)や米国糖尿病学会もHbA1cを診断基準に導入する検討を進めている。

 ただ、ヘモグロビンに異常があると正しい血糖状態が分からなかったり、検査費用が割高になるとの課題がある。門脇理事長は「血糖値とHbA1cは、長所短所がある。日本にあった新しい診断基準を検討したい」と話す。【永山悦子】

2009年 サント薬局 創業40周年です!クラッカー


健康っていいなァ ☆ タク日記

  ☆人気ブログランキング☆

  ↑ ↑ ↑

1日1回、クリックお願いいたします。大変なコトになってます(笑
-----------------------------------------------
当ブログ内ではご相談をお受けしかねます。

サント薬局に健康相談したい!』という方は、こちらへアクセス!

【①】パソコンWEBからのご相談パソコンはこちらへどうぞ!

    
【②】電話お電話でのご相談電話はこちらへどうぞ!