昨日はヘルニア手術でしばらくお休みしていた生徒さんのレッスンでした。


一旦お休みするとレッスン再開ならない事が多いので嬉しかったー。


術後体力が落ちていると言っていたけれど、


呼吸のトレーニング、発声練習をして課題曲を歌っているうちどんどん声も出てきます。


身体でリズムを取ってもらいながら、のびのびと歌う姿はお休みの期間を感じさせない。


感覚はちゃんと歌う気持ち良さを覚えているのですね。


私自身、若い時病気で歌えなかった時期があり、


再び音楽世界に戻って来てどんどん元気になり、今では風邪もたまにしかひかない。


歌う喜び、気持ち良さは年々増していくばかりです。


それが私に元気と力を与えてくれている。


話変わりますが、数年前に奥様を亡くされたベテランピアニストの方とお話をする機会がありました。


奥様が亡くなられ、しばらくはとても気落ちしていらっしゃったそうです。


でも自分は今、元気にやっていけてるのは音楽おかげだという事を仰ってました。


私も自分の経験からも音楽の力を信じています。


昨日の生徒さんは歌謡曲のレッスンですが帰りがけに、


来年、娘の結婚式があるんです。


その時に歌いたいんです。


とおっしゃる。


曲はジャズシーンでも良く耳にする


「星に願いを」。


きっと英語の曲に初挑戦なのだと思いますが、この挑戦はご本人の心にも身体にも元気を与えてくれる事と思います。


今から感動と喜びに溢れた可愛らしい花嫁さんの姿が目に浮かびます!



吉川水砂子は今何位
(●^o^●)
くりっく
↓↓↓