こんにちは。

思い込み大魔王 田中智子です。

 

今日は「お母さんのカレーが最高!!」の

思い込みですよ。

 

「お母さんのカレーが最高!!」って

言う人は多いと思います。

 

実際素直にそうだと言えるなら

あなたは概ね幸運だ。

 

実は複雑な意味があるの知ってます?

 

知らない?

 

ふうぅぅ。

 

いきなりですが、うちの母親は

料理が下手だ。

 

「酷い事言うなー。」「作ってもらってるのに。」

とか思ったあなた!

 

そこのあなた!!

 

世の中には料理の下手な母親がいるの!

一定の割合いるの!!!

何でも得意の人がいれば不得意の人がいるの!

 

まあ、不得意というより

うちの場合は味音痴ですかね。

 

陰陽の法則、万物にあり。

光があれば影がある。

 

 

こんな風にね。

 

写真は他サイトから借りています。

 

そんな影の母親ヨーコさん。

 

不得意については

別に怒ることでもないし、しょうがないと思う。

でも子供にとっては結構きつい。

 

子供って基本、母親の料理で育つよね。

(昭和の子供の大多数はそうだったと思うのですが

うちも外食はあまりなく母親の料理がほぼ毎日でした。)

 

嫌いなものは高野豆腐に切干大根、ヒジキの煮物

かぼちゃの煮物、煮しめ全般、煮魚等々あったのね。

まあ、よく食卓に並びました。

 

今は上記のもの、普通に食べる。

美味しいよね。

(特に好んでは食べないけど。)

 

ああ、子供って煮物とか地味な料理

嫌いよねとか簡単な話ではない。

 

悪いが今でも母親の煮物は食べない。

 

理由は簡単、味が「おかしい」からだ。

何というか「なんか変」なのだ。

※傷んでて味がおかしい訳ではない。

 

そうそう、

まずいって「なんか変」って事だと思う。

 

でも子供なので他との比較はない訳で

ただ「煮物は美味しくない」

「かぼちゃは不味い。」

と記憶されます。

 

こうやって、うちでよく出る夕飯のおかずは

嫌いなものリストに入り、私は大きくなっていきます。

 

そんな母親の料理の中で

ダントツで美味しかったのはカレーですよ。

 

そう、カレールーさえあれば

誰でも美味しく作れるカレー。

 

「カレー最高!!」

夕飯がカレーだと

「やったー!」とかでしょ?

 

ほっとするんだよ。

「ああ、よかった。」って。。泣ける。。。

 

つまり

「母親の(料理の中では)カレーが最高!!」

という意味です。

 

でもなぜか餃子は美味しかったです。

 

「そんな風に言わなくっても。。」

って思ったあなた!!

 

甘い甘い!!

 

こんなもんじゃないって。

 

明日にするわね。

 

今日のメッセージストーン

 

世界中の優しい皆様宜しくお願い致します。