2024/07/13.

 

今朝の最低気温は午前0時の21.9℃,日中の最高気温は午後15時の31.2℃,真夏日でした(ウェザーニュースから).

 

今朝は公園から田んぼ,帰りしに公園へ.公園の観察は早朝(04:09~04:55),帰りし(07:15~07:44)の2回です.

 

(写真(c)は 24/07/13 04:16)

日の出時刻(04:33)17分前.雨上がりの朝,まだ雨雲が残っていました.

 

今日のカイツブリさん.

 

(写真(c)は 24/07/13 04:45)

早朝,南西の方から「キッ,キッ」.声の聞こえた方を見たら,小豆ちゃんがいました.まだ薄暗い中,カメラのオートフォーカスが間に合わず,写ったのは小豆ちゃんが潜った後.

 

今朝,カイツブリさんと会えたのはこの時だけでしたが,小豆ちゃんの元気な姿と声を確認できました.抱卵が順調に進んでいる気配です.来週末には雛ちゃんが誕生,巣から出て来るのは再来週末でしょう.もう少し先ですが,今からとっても楽しみです.

 

(写真(c)は 24/07/13 04:31, 04:47, 07:20)

今朝のカルガモさんは0羽.今は皆,食べ物が豊富な田んぼにいるようです.

 

ホシゴイさんが3羽.これまで2羽しか見たことが無かったので,ビックリ.

 

バンさんは,結構身軽なので,狭い木の枝の間も平気で上っていきます.

 

(写真(c)は 24/07/13 04:48, 07:25, 07:29)

静かに止まっていたオオヨシキリさん.

 

「ギョッ,ギョッ」と鳴いていたオオヨシキリさん.

 

このオオヨシキリさんはどうだったかな?忘れました・・・

 

多分3羽とも,ここで生まれた幼鳥さん.たくさんのオオヨシキリさんが池の周りを飛び回っています.

 

田んぼの方.

(写真(c)は 24/07/13 05:23, 05:35)

北の方の田んぼ.公園から歩いてきたら,薄い雲を突き抜けて,陽が差してきました.急に蒸し暑くなりました.

 

北の方にはカルガモさん親子,緑豆隊や,青菜ちゃん親子がいるはずですが,今朝はなかなか姿を見つけることが出来ません.つがいのヒクイナさんが畦道を歩いているだけ.

 

今日は休みの日.時間はあるので田んぼや川を探して行ったり来たり.

 

(写真(c)は 24/07/13 06:24)

ようやく稲の隙間に姿を見つけました.緑豆隊です.

 

(動画(c)は 24/07/13 06:26)

手前が空ちゃん.一番奥がママ.真ん中の雛ちゃんが軽く羽を広げました.立派な『翼』,もういつでも飛べそうです!!!次に手前の空ちゃんが軽く羽ばたきました.痛めている右の翼は見えませんでしたが,左の方は完璧.飛ぶことは出来ないにしろ,元気一杯の姿を見て,一安心です.

 

(写真(c)は 24/07/13 06:28, 06:27)

真ん中の雛ちゃんが広げた翼.

 

ママも,雛ちゃんの成長した姿を見て,嬉しそう.来週には,雛ちゃん,飛べるようになるかな?空ちゃんの事もあるので,親離れがどうなるのか,しっかり見守りたいと思います.

 

(写真(c)は 24/07/13 06:43, 06:43, 06:44)

田んぼに2羽のカルガモさん.

 

手前は雌のカルガモさん.

 

奥は雄のカルガモさんのよう.2羽揃って飛んで行きました.仲良くしていますが,今年は今から子作りは難しいかな?来年までずっと一緒に居れますね.

 

(写真(c)は 24/07/13 06:55, 06:56, 06:56)

西の方の田んぼ.今朝もダイサギがたくさん.

 

畦道に,首を伸ばしているカルガモさんが数羽.

 

さらに奥の畦道を越えて,稲の中に入って行ったカルガモ親子.黄瓜隊です.

 

(写真(c)は 24/07/13 07:4, 07:04, 07:04)

農道,カルガモ大通りを挟んだ逆の畦道にカルガモさん.そのそばにチラッと数羽の頭が見えました.

 

カルガモさん親子のよう.

 

頭が見えているのは,黒糖ママでした!

 

(動画(c)は 24/07/13 07:04)

手前の稲の中にいる雛ちゃんに声を掛けるママ.今朝は,恒例の畦道大行進は見れませんでしたが,ママの声を合図に,稲の中で行進していたかもしれません.最後はママも入って行きました.

 

(写真(c)は 24/07/13 07:06, 07:07)

先ほど稲の中に姿を消した黄瓜ママ.

 

雛ちゃんと一緒に,再度畦道に姿を見せました.

 

(動画(c)は 24/07/13 07:08)

ママの後から次々とお顔を見せた雛ちゃん.畦道から田んぼに入って,泳ぎ出しました.黄瓜隊は生後6週間ぐらい.ママと比べると,まだ一回り体が小さい感じです.

 

(写真(c)は 24/07/13 07:08, 07:09)

田んぼを泳いで行く黄瓜隊.

 

反対側の畦道に上っていくところ.ここで休憩するようです.黄瓜隊と黒糖隊は同じ田んぼを行ったり来たりしていますが,お互いのママが気をつけているので,衝突することはありません.

 

衝突するとどうなるのか?雛ちゃんが混乱して,迷子になったりします.また,自分の雛ちゃんを守るために,ママカルガモさんが相手を攻撃する場合もあります.けれども,そんなことは通常起きません.自然の中で生きているカルガモさんは,お互いを避けるよう,マナーをしっかり身に付けているからです.

 

最近ブロ友さんの記事で,餌やりの話を読みました.2組のカルガモさん親子を呼ぶように餌やりをして,その結果,その親子が衝突.幸い,大事故にはつながらなかったとの事でした.今回は,無事ですんだようですが,実際,雛ちゃんが困難な状況に陥った話を読んだことがあります.ブロ友さんの水辺でも雛ちゃんが減っていく事があるようで,餌やりが原因の場合があるように感じます.

 

何故,そんな無謀な餌やりをするのでしょう?きっと野鳥さんの生活ぶりを知らないのだと思います.ブロ友さんは餌やりの弊害をよく知っていて,心を痛めておられました.

 

このブログで,いろんな野鳥さんの生活ぶり,その楽しさや,生活の知恵・工夫,もちろん自然の中で生きる厳しさも,紹介できれば良いなと思っています.野鳥さんの事を少しでも知って,人がその生活を乱さないようにと願っています.

 

 

自分メモ:

今日は,コジュケイさんは,田んぼの方で鳴いてました.

 

ヨシゴイは北東で鳴き声?

 

カメラの時刻較正(9/19,前回は7/6)

カメラC:-1:04

カメラN:+0:38

カメラP:-2:08 → 24/05/09 電池切れ確認.時刻設定.