2024/02/12.

 

今朝の最低気温は午前5時の0.3℃,日中の最高気温は午後15時の11.8℃でした(ウェザーニュースから).

 

今朝は公園から田んぼ,帰りしに公園のウォーキング.公園の観察は早朝(06:28~07:08)と帰りし(08:00~08:29)の2回です.用事のついでにS池を見てきました.

 

(写真(c)は 24/02/12 06:35, 06:35, 07:08, 07:08, 08:01)

最近どんどん日の出が早くなっています.家を出るのが少し遅れ,公園に着いたのは日の出間際.日の出時刻(06:31)少し過ぎた東の空.雲が空一面に広がっていました.

 

よく見ると,雲の細い隙間が淡い朝焼け.

 

早朝の公園を離れる頃.日の出から30分以上経っています.雲が少しずつ晴れ始め.

 

お陽さんの居場所が分かりました.

 

田んぼを歩いている間に曇りから晴れへ.帰りしの公園では輝くお陽さん.暖かい日差しで歩きやすい朝でした.

 

今日のカイツブリさん.

 

(写真(c)は 24/02/12 06:32, 06:37)

最初に見つけたのは薺(なずな)ちゃん.池の南西の方.

 

南西から北岸へ.「キッ,キッ」地鳴きしながら泳いで行きました.

 

(写真(c)は 24/02/12 06:42)

北岸の方には菘(すずな)ちゃんがいました.今朝も元気一杯の鳴き交わし.とっても仲良しつがいのカイツブリ,菘ちゃんと薺ちゃんです.

 

(写真(c)は 24/02/12 06:50, 06:51)

2羽はこの後別行動.

 

北岸から南西に向かう菘ちゃん.

 

(写真(c)は 24/02/12 )

池の中ほど東寄り,展望台のそばに1羽.こげ茶色頭の薺ちゃん?

 

その時は,頭の色で薺ちゃんだと思っていましたが,後頭部の黒い模様がとてもはっきり.薺ちゃんは黒い線があまり目立ちません.濡れ具合で見え方が変わったりすることもあるのですが,この写真を見直すと違う気がしてきました.

 

この後も,東の方に1羽のカイツブリさんがチラッと姿を見せたりしていました.う~ん,もう1羽いるのかな?と思っていたら.

 

(写真(c)は 24/02/12 )

池の中ほど西寄りで鳴き交わす声.

 

ヒドリガモさんの間を泳いで行く薺ちゃん.追いかける菘ちゃん.

 

やはり,もう1羽いました.昨日池にやって来たカカオちゃんですね.昨日とはちょっと頭の色の印象が違いますが,光加減なのかな?

 

(写真(c)は 24/02/12 08:13, 08:13)

帰りしの池.1羽で泳いでいたカイツブリさん.こげ茶色頭.

 

後頭部の黒い線がほとんどありません.薺ちゃんです.

 

(写真(c)は 24/02/12 08:22, 08:28, 08:28)

池の北岸を西に向かう1羽.こげ茶色頭で頭の後ろの黒い模様がはっきり.カカオちゃんです.

 

カカオちゃんは東の方にいます.何度も潜ったからか,頭がびしょ濡れ.

 

一度地鳴きを聞きましたが,「キリリリリ」とは鳴きません.カカオちゃんはつがいでやって来たのではなく,独り者のようです.

 

今朝も菘ちゃんや薺ちゃんとカカオちゃんは追い立てあうことなく,それぞれの場所にいました.まだ2日ですが,今のところ揉める様子はありません.まだ繁殖期,巣作りには早いので,縄張り意識もさほど無いのかな?このまま池に同居するのかじっくり観察したいと思います.

 

 

(写真(c)は 24/02/12 06:29, 06:55, 06:41)

今朝のカルガモさんは24羽.東の葦原でお寝んね.

 

カルガモさんは数が少なく,あちらこちらに散らばっていました.ヒドリガモさんは今朝もたくさん.

 

西の方だけでなくいろんな場所に.マガモさんも何羽かいました.

 

(写真(c)は 24/02/12 08:01, 08:11)

帰りしの池ではヒドリガモさんが増えていました!

 

100羽以上の群れが飛んで来たようです.

 

(写真(c)は 24/02/12 08:05, 08:06, 08:05)

この群れは,陸に上がってお食事.

 

少し食べて,池に戻って,また上がってを繰り返していました.

 

つられてカルガモさんも陸の上.たくさん集まると安心できるのかな?

 

(写真(c)は 24/02/12 08:09)

ここ数日,池のコガモさんが減りました.それでも何羽か姿を見ることはできます.

 

(写真(c)は 24/02/12 06:45, 08:08)

ちょっと面白かったカルガモさん.早朝,東の葦原で寝ていたカルガモさん.

 

帰りしにも同じ場所にいました.1時間以上,ずっとここにいたのかな?熟睡していてもすぐに起きてしまうカルガモさん.ずっと動かないのは珍しい気がします.

 

(写真(c)は 24/02/12 08:04, 08:06)

マガモさん.

 

雌マガモさん.カーコちゃんに似てる気もするかな?

 

(写真(c)は 24/02/12 06:39, 06:40)

本物のカーコちゃん.早朝,姿を見かけました.

 

東の草むらに入って行ったカーコちゃん.しばらく池で過ごすかなぁ?

 

田んぼの方.

(写真(c)は 24/02/12 07:49, 07:49)

今朝は見つけることが出来たヒバリさん.

 

お顔は全く見えませんが,囀りを聞き,小さな鳥影を見つけるだけで嬉しくなります.

 

(写真(c)は 24/02/12 07:50, 07:50)

右下のツグミさんともう1羽(写真真ん中).

 

田んぼでしか会えないカシラダカさんです.

 

S池の様子.(11:23~11:43)

去年,一昨年とこの池にはマガモさんが大集結していました.この冬は,まだほとんど来ていません.さて今日は?

 

(写真(c)は 24/02/12 11:30, 11:32)

全くいません.

 

5羽のマガモさんとダイサギ.今日見かけたのはこの6羽だけ.

 

マガモさんだけでなく,ハシビロガモさん,ホシハジロさん,オオバンさん,ヒドリガモさん等々.昨年はたくさん集まっていましたが今年は全然.この池の付近の環境変化?月に一度ぐらいしか見に行かないので詳細が分からないのがもどかしいです.

 

(写真(c)は 24/02/12 11:42, 11:43)

S池のそばにあるエゴノキ.秋にはヤマガラさんがたくさん集まりますが,今はもう食べるものが無いよう.残念ながらヤマガラさんにも会えませんでした.

 

ハクセキレイさん.いつもの公園にも田んぼでもよく見かけます.S池のそばにも.つい最近(と言ってもこの50年ぐらい?)で急速に増えたそう.いろんな環境変化によって会える鳥さんも変わります.願わくば,カイツブリさんがずっと住める環境であって欲しいです.

 

自分メモ:

コジュケイさんの鳴き声は聞けませんでした.

 

カメラの時刻較正(9/19,前回は7/6)

カメラC:-1:04

カメラN:+0:38

カメラP:-2:08