2024/01/18.

 

今朝の最低気温は午前5,7時の0.1℃,日中の最高気温は午後15時の14.5℃でした(ウェザーニュースから).

 

今朝は公園から田んぼ,帰りしに公園へ.公園の観察は早朝(06:06~07:00)と帰りし(08:08~08:41)の2回です.

 

(写真(c)は 24/01/18 06:08, 06:48, 07:00)

日の出時刻(06:49)41分前.今朝は雲が掛かっていて,朧な明けの明星.

 

日の出直前.地平線付近,林の奥の雲が朝焼けで,鮮やかに染まっています.

 

日の出12分後.お陽さんは林の上,雲が邪魔してまだお顔が見えません.これはこれで,綺麗な朝焼けになりました.

 

(写真(c)は 24/01/18 06:33, 06:40, 06:36)

今日のカルガモさんは29羽.昨日はほとんど池を覆っていた氷は全くありません.暖かい日は数が減る,池のカルガモさんの法則です.

 

ヒドリガモさんは池の中ほど,南西の方にたくさん群れていました.

 

池の西端にマガモさんが数羽.昨日から比べるとかなり減りました.カルガモさんの数と気温の関係は,マガモさんにも当てはまるのかもしれません.

 

コガモさんの群れも,西の草むら前に出てきていました.

 

(写真(c)は 24/01/18 08:13, 08:15, 08:15)

帰りしの池.ヒドリガモさんは相変らず,泳ぎ回っていましたが,他の水鳥さんは寛いでいました.羽休め石の上には雌マガモさんが熟睡中.

 

北岸のヤナギの枝の下に潜むカルガモさん.

 

マガモさんやヒドリガモさんもこっそり隠れていました.

 

今日はカーコちゃんには会えませんでした.池のカルガモさんの数は少なく,カーコちゃんの群れも暖かい日はいろんな水辺を回るのでしょう.田んぼ脇の川にもカルガモさんのペアがいたりしました.ほんの少し,春の兆しが見えた感じです.

 

春の兆しと言うことで,今日見かけた仲良し雌雄ペアを何組か載せてみます.

 

(写真(c)は 24/01/18 06:55, 06:55, 06:55)

マガモさん雌雄ペア.その後をついて行く雄マガモさん.

 

ペアの雄が「こっちへ来るな!あっち行け!!!」.

 

追い返された雄マガモさん.2羽から離れて寂し気な様子.多くの動物は雌が雄を選ぶのだそう.振られた雄マガモさんを見ていると,ちょっと切ないですが,良い縁がある事を願っています.

 

(写真(c)は 24/01/18 08:16, 08:16, 08:17)

カルガモさん雌雄ペア(左が雌).声は聞こえませんが何か意思疎通しているよう.

 

どうやら岸に上がってのんびりするよう.

 

左右が入れ替わって岸の上.何も言わなくても,心が通じ合う,仲良しカルガモさんです.

 

(写真(c)は 24/01/18 08:17)

盛んにポンピングしていたヒドリガモさん雌雄ペア.その先までは進みませんでした.まだ,1月.そしてここは越冬地.まだ産卵するわけにはいきません.お互いの気持ちを確かめ合っていたのかな?

 

(写真(c)は 24/01/18 08:28, 08:28, 08:28, 08:28)

このカルガモさんペアもポンピング中(手前が雌).

 

こちらも先には進まず.

 

仲良く奥の草むらに向かいました.後ろから見ると体格の違い,首の太さがだいぶ違いますね.

 

これから春が近づくにつれ,どんどん仲良しペアが増えていきます.かなり気が早いですが,今年もたくさんの雛ちゃんが生まれますように!!!

 

そして今朝は!カイツブリさんに会えました.

(動画(c)は 24/01/18 06:48)

早朝.西の草むらで「キリリ」と可愛らしい鳴き声が,何度も聞こえました.残念ながら姿は見せません.

 

帰りしの池でも「キリリ」,鳴いていました.

 

一昨日見かけたカイツブリさんが昨日の凍った池で1日過ごし,西の草むらにいたのか?それとも,別のカイツブリさんがやって来たのかは不明です.

 

(写真(c)は 24/01/18 08:18, 08:18, 08:23)

ふと気が付くと,池の真ん中に,姿を見せてました.

 

頭の色は綺麗な臙脂色.

 

ヒドリガモさんに挨拶?!

 

(動画(c)は 24/01/18 08:23)

綺麗に潜ったカイツブリさんです.

 

カイツブリさんは1羽だけのよう.「キリリ」と鳴いていたのは池に他のカイツブリさんが居ないか確かめていたのかな?相方を探しているんだと思います.

 

先週,池にやって来たカイツブリさんは春の七草から芹ちゃんと名付けました.このカイツブリさんも1月に池にやって来たので,菘(すずな)ちゃんと呼ぶことにします.

 

菘ちゃんはしばらく池で過ごしてくれるかな?ここにいる間に別のカイツブリさんがやって来て,つがいになると最高です.とりあえず,明日の池が楽しみです!

 

(写真(c)は 24/01/18 07:38)

田んぼで見かけたこの小鳥さん.画像検索すると『コマホオジロ』と出て来るんですが・・・世紀の大発見?!!!

 

その正体は,雌ホオジロさんかな???

 

 

自分メモ:

コジュケイさんの鳴き声は聞けませんでした.

 

カメラの時刻較正(9/19,前回は7/6)

カメラC:-1:04

カメラN:+0:38

カメラP:-2:08