登った日:2024年6月10日(月)
歩行距離:9.6km
歩行時間:5時間13分(休憩 44分含む)


「御嶽山」展望のお山と聞いて登らないハズはありません。

ここが林道の終点。左手に行くと駐車場(トイレなし)、右側に行くと「白草山」への道です。

この柵の右側を通り、

林道を35分ほど行くと、林道の終点とない、この木橋から山に入ります。

親切な距離表示があります。

雲海も綺麗でした。

「三ツ岩」らしいです。

誰が積んだんでしゃうか⁇

「箱岩山」への分岐まできました。

先に「白草山」に向かいます。

遠くに山頂らしき、ものが見えます。

分岐を振り返ふと四国の山のようです。

「白草山」山頂に着きました。

残念ながら「御嶽山」は厚い雲に覆われ見ることが出来ません。


分岐まで戻り「箱岩山」山頂にきましたが、このお山からも「御嶽山」は見えず、南側の展望はありますが、ガスが湧いて見えず、でした。

分岐近くから「御嶽山」が見えるか⁈ と待ちましたが、断念して下山しました。

歩いたルートです。

※詳しいルートはヤマレコを参照願います。