モニカのレッスンノート ♪44歳からの音楽修行♪

モニカのレッスンノート ♪44歳からの音楽修行♪

2019年9月から四半世紀ぶりにヤマハに通い始めました。
ピアノは中学生以来のお稽古、バイオリンは完全初心者です。
久しぶりのレッスンは目からうろこなことばかり。忘れないために、再び人前で演奏できるようになるために音楽修行の日々を綴ります。

Amebaでブログを始めよう!

本日から連休スタートラブ

 

とっても良い天気晴れの一日でした。

なので毛布を洗いましたよ。

ずいぶん暖かくなったし、ね。

(でも昨日まで使ってた・・・。夜は冷えるかな・・・。かすかに心配滝汗

 

彼さんはお仕事PC

っつーことで私はほぼ一日、ピアノを弾いてました。幸せラブ

 

ハノンを38番までやってから曲の練習。

 

今、練習中なのはこんな曲下差し

音符シューベルト 4つの即興曲 作品90の2と3

音符ショパン ピアノソナタ第2番 3楽章

音符ベートーベン ピアノソナタ悲愴 2楽章

音符ベートーベン ピアノソナタ月光 1~3楽章

音符ショパン ワルツOp64-1

音符ショパン ワルツOp34-3

 

 

最近、

音符シューマンのアラベスク

を弾き始めて結構気に入ってるラブ

 

で、アラベスクを練習してる途中で、

「あー、ドビュッシーのアラベスクも久々に弾きたいぜ」

と思い立って、小学校の頃に使ってた楽譜を押し入れから引っ張りだしてきました。

(当時の先生の書き込みが懐かしかった照れ

 

久しぶりに弾いたけど、やっぱりキレイな曲だし、これも上手になりたいぞ、ということで、

音符ドビュッシーのアラベスクの1番と2番

も練習リストに加えました。

 

こうなったら、アラベスクというタイトルの曲を網羅してやろうかニヤリと思って検索したけど、

この3曲以外には、懐かしのブルグミュラーのアラベスクしかヒットしなかったわあせる

 

それにしても、弾いてみたい曲がどんどん出てくる音譜音譜

音符ショパン ノクターン第20番 嬰ハ短調 遺作

もキレイに弾きたいし・・・。(上差しこれも練習リストに加えました)

 

 

舟歌やひばりやマズルカやグリークやリストや、あれや、これや、それや・・・

弾きたい曲がどんどん増えていく爆  笑

寿命、足りるのか爆  笑

 

練習リストは長くなるけど、どの曲もなかなか人前で弾ける完成度に到達せずあせる

(披露する予定はないけどね。発表会出たいてへぺろ

 

コロナが落ち着いてレッスン再開したら、先生にビシバシ矯正してもらおー。

それまでとにかく練習じゃい。

 

あー、お休み最高!