前記事に続き、10月6日の事。

報国寺をあとにして、
少しうろうろとドライブを楽しみ、
お昼ご飯を頂いてから
こちらへたどり着きました。
初めての場所です。

三笠公園内はペットは禁止ですが
この日は偶然にも
「動物フェスティバルよこすか2019」が
開催されていて、人と動物で物凄い賑わい
でした。
ふれあい広場ではポニーやモルモット、うさぎ
もいて子どもたちが楽しそうでした爆笑

コンテストでもやっていたのか、
愛犬を抱っこした人たちが登録を列をなして
並んでいました。
犬、猫の譲渡会も開かれていました。

海沿いなので強い風で耳が痛くなりそうでした。




記念艦 「三笠」


三笠(みかさ)は、大日本帝国海軍の戦艦。日露戦争の日本海海戦で連合艦隊旗艦を務めた。

連合艦隊司令長官の東郷平八郎大将が座乗した。

現在は防衛省が所管し、神奈川県横須賀市の三笠公園に記念艦として保存され、現存している。

(ウィキペディアより)







海に向かって何度も祝詞を奏上しました。

東郷平八郎銅像


猿島が見えます。

近くにフェリー乗り場があります。
かなりの強風でしたが多くの方がフェリーを待っていました。
猿島?猿がいるの?
その程度でした。


猿島(さるしま)は、神奈川県横須賀市猿島に所在する無人島東京湾最大の自然島である。島の大半を猿島公園として、横須賀市が整備している

島からは縄文時代土器弥生時代の土器・人骨が出土し、日蓮にまつわる伝説が残るなど[1]、古くから人々に親しまれている。
幕末から第二次世界大戦前にかけては、東京湾の首都防衛拠点となる。幕末の1847年江戸幕府により国内初の台場が築造され[1]明治時代に入ると陸軍省海軍省の所管となり、東京湾要塞の猿島砲台が築造された。本施設が実戦に用いられたことはないが、島内の岩壁を掘って煉瓦で覆われた要塞跡は現在も残り、日本国では数少ないフランドル積みが見られる。

(ウィキペディアより抜粋)

後で調べて
いろいろと知ることがたくさんありました。
ありがとうございます。

冷えた体でやっと車にたどり着き
ひとごこちしたところで
頭の中に
走水神社が浮かんできましたキョロキョロ
ここからはさほど遠くありません。

家を出るときとは全くの予定外ですチュー