熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 | ゴール裏には行かないゆるサポのスタジアムガイド

ゴール裏には行かないゆるサポのスタジアムガイド

ゴール裏には行かないゆるサポのスタジアムガイド。
アウェー遠征の手助けになれば。

大宮アルディージャの準ホーム。
年に数回Jリーグが開催される。

イメージ 1

総合運動公園の中にある、陸上競技場。
15000人収容で、1層式のスタジアム。
メインスタンドにのみ屋根がついている。
一般市民用にしては立派だし、Jリーグなどの大規模イベント用としては少し物足りない、そんな感じのスタジアムだ。
普段は主に陸上大会などに使用されている。

イメージ 2

コンコースは広く、アメニティは充実している。
ピッチは陸上競技場なので遠い。
スタンドは傾斜もあって普通。
ゴール裏もきちんと傾斜がある座席になっている。
よくある芝生席に無理やり席を付けた形ではない。

管理人は残念ながら天皇杯でしかここに行ったことがないので、Jリーグ開催時のアウェイサポがどこなら大丈夫かがわからない。知っている人はぜひ情報提供いただきたい。

アクセスは、Jリーグや天皇杯などの開催日は熊谷駅からシャトルバスが出る。
ただ道が混むので非常に時間がかかる。
歩くと45分くらいらしいのだが、歩いたほうが早いかもしれない。
実際試合終了後などは歩いている人もたくさんいた。

大宮も浦和も素晴らしいスタジアムを持っているので、こちらは見劣りしてしまうが決して悪いスタジアムではない。