今年のクリスマスソング | トナカイを呼べ!

今年のクリスマスソング

トナカイを呼べ!

なんと半年振りなのですね。ご無沙汰しておりました。
先月をもって例の30数曲プロジェクトの音源完成しました。
結局2年がかりとなりましたが合計35曲の作詞作曲、アレンジ、演奏、歌、録音をやり終えました。
最後の1曲はお待たせしたことへのお詫びと、自分へのご褒美ということで、
毎年のクリスマスソングでおなじみのトナカイさんたち(Bass:ウッディー渡辺 Guitar:玉川雄一 Piano:原田達也)にちょっと早いお越しをお願いして豪華に賑々しくお届けしました。
あとはジャケットやら、CDの焼きが残っていますが、とりあえずはホット一息…
つく間もなくクリスマスソングの製作に取り掛かっています。
数日前から何人かの方からクリスマスソングの問い合わせのメールをいただき、
嬉しいなぁにこーと思っていたのですが、何のことはない、HPが見れなくなっていたのですね。
これもひとえに私の不徳のいたすところ。
サーバーの更新の手続きをし忘れたためでございます。
貧乏はしていますが、更新代を払えない程ではございません。
忙しさにかまけ、ログインのパスワードを忘れたり、PCがいかれたり、
なんやらかんやらで後回しにしてしまった結果でございます。
近日中に手続きしますんで、少々お待ちくださいませ。
ご迷惑、ご心配をおかけした方々、申し訳ありませんでした。

んでもって今年の作品。
毎年毎年、例によって今年こそ無理か?間に合わないか?と気を揉んでいたところ、
母からもらったなかなか由緒正しき(?)包丁を
専門店で研いでもらっている間に(どうでもいい話ですが)、
グランドピアノのあるスタジオへ出向きました。
駄目もとで1時間集中してみようと。

楽器屋さんで新しい楽器に触れると
「これさえあれば何曲でも書けそうだキラキラ

と感じるのですが、もちろんこれは大きな錯覚。
所詮サウンドからインスパイアされて出来たものなんて大したもんじゃありません。
あくまでも僕の場合ですが。
でもやっぱりグランドピアノは違いました。
座った途端にスラ~音符っとメロディが降りてきました。
これには我ながらビックリビックリ


さてさて、どんな作品に仕上がるのか?
グランドピアノのスタジオ代1400うん十円に見合う(高いのか?安いのか?)
物になるのか乞うご期待でございます。