今朝も霧に包まれた朝の散歩コースでした。
ここのところ、霧の朝が多いのです。



メタセコイア並木の緑は、瑞々しさを増しています。 多少ボリュームに欠けるけれど・・・。







朝散歩の帰り道、小学校に差し掛かるころ朝日が顔を出しました。
この小学校は、校舎の増築工事中です。
この街に引っ越し、我が家の子供たちがこの学校に転校した頃、次男の新一年生だけ2クラスで、あとは全部1クラスでした。六年生に転入した長女のクラスは元は5人でしたが、長女たち転校生が6人でした。
転校生のほうが多かったのです。
それが現在は1000人を超える児童数で、クラスも37クラスあるそうです。
もっとも私にとって、その数が多いのか普通なのかピンときません。
なぜなら、私の年代は団塊の世代で、小学校も中学校も子供がうじゃうじゃいた時代だったものですから。







そういえば、最近初めて会うワンが多いことに三太は気がついています。
ということは、新しく越してきた家族が多いということです。家もたくさん建ちました。
ということは、子供の数が多いということです。
「子供の数が多いってことは、もしかしたら運動会の時間も長くなるってこと??? チョット悩ましいな・・・・・」(三太は運動会のピストルの音や花火の音が怖いのです)

色々考えると夜も眠れない三太なのです。
「だから最近、夜中に私を起こすのか!」

私の寝不足は、突きつめると初対面のワンコの多さが原因だったんだ。





「よくわかんない話だったけれど、話の途中にオラも登場したみたいだね」




この公園は調整池の近くなので、鳥の囀りがよく聞こえてきます。




朝のこの一時は、何ものにも代え難い、三太と私の貴重な時間です。






久し振りに孫たちが泊まった朝、朝ごはんを食べる三太を観察するSちゃん。
「三太のご飯の邪魔をしちゃだめだよ!」

「あんまり見ないでね、食べた気がしないよ」と三太。
毎日保育園に送っていくとき、泣くそうです。
でも、おやつやお昼ごはんは完食だそうです、さすがです。
それを聞くと少し安心します。






この日は早めに家を出て、「千葉市動物公園」に行きました。
開園とほぼ同時に入園しました。
まだ入場者もまばらです。
前回来たのは3年くらい前の12月で、とても寒い日でしたが、今回は日差しも強くなく、絶好の動物園日和でした。



レッサーパンダの「風太」は体調が悪いようで、運動場には出てきていませんでした。
風太も現在18歳、人間でいえば80歳を超えているそうです。




お目当てのチーターの前。 
動かないチーターでしたが、〇〇タはこ機嫌でした。
この後、ハイエナも見ました。
帰り際、「ジィジがおみやげ買ってくれるって!」と娘。
慌てて財布を引っ張り出すジィジです。

眠ってしまったSちゃんには、レッサーパンダのぬいぐるみ。〇〇タは、ロボットに変身するホワイトタイガー。(ジィジはハイエナのぬいぐるみがよかったな・・・まあ〇〇タがよければ別にいいけど・・・)







ジャーマンアイリス。



あやめかな。よくわかりません。





セイヨウカマツカ(アロニア)西洋ナシの花によく似ています。
秋から冬にかけての赤い実が楽しめます。




フジ。
今年もたくさん花をつけました。




シラー・ベルビアナ
ユリ科だそうです。ワイルドヒヤシンスともいうそうです。
存在感のある花です。




コデマリ。バラ科です。
花の一つ一つがとても上品です。毎年楽しみな花の一つです。



我が家の前の歩道際に、ちょっとした緑地があり、色々植物を植えていますが、そこはマンションの共有スペースなので、時々造園業者が入り草刈りをします。
花が咲いていれば刈らずに残しておいてくれるのですが、咲く前だと気が付かずに刈り取られてしまいます。
ただ、きれいに管理していると、何もせずにいてくれるのです。
昨日、草刈りが入っていたので、雨でしたが自分で草を刈りました。
「造園業者さん、放っておいてね」