こんにちは!スノーマンです

この度、サンタヒルズのホームページが完全リニューアルとなりました!!

それに伴い、こちらで掲載しておりました「スノーマンブログ」も、
新規投稿分から、サンタヒルズのホームページ内に移行させて頂きます!
お引越し先はこちら

過去分の記事につきましては、
引き続きこちらのアメブロ内のスノーマンブログにてご覧いただけますので、
併せてお楽しみくださいますよう、宜しくお願いいたします!

こんばんは!
サンタヒルズのスノーマンです

皆様、大変長らくお待たせいたしました!!
東映さん直々に公開OKを頂きましたので、
やっとやっと正式発表できる日がやってきました・・・

なんとなんと!
サンタヒルズのシンボルとも言える、
ツリーハウス「エミル」が、
始まったばかりの戦隊ヒーロー番組、
「動物戦隊ジュウオウジャー」で登場するんです!!



しかも、その出番は一回や二回じゃありません!
かなりの頻度で登場しちゃいます(*´▽`*)

なぜなら・・・
ヒーローたちの基地だから☆

キタ――(゚∀゚)――!!







ちゃんとクレジットにも載せていただいておりました☆
これで立派なジュウオウジャーのロケ地認定でございます(*^^)v

もう至福以外の何物でもありません!
少年やママさんたちがまさにクギ付けとなっている人気シリーズの、
しかも「戦隊シリーズ40周年」となる記念すべきこの節目に、
サンタヒルズを選んでいただけるなんて、もう本当に夢のようです☆

上記のようにオープニングのクレジットにサンタヒルズが載っている時は、
ツリーハウス周辺のシーンが放送されるかもしれませんので、是非チェックしてください☆

ということで、毎回の放送をスノーマンも楽しみに観ているのですが、
何十年ぶりの戦隊シリーズ、とっても進化してて面白いんです!!
イケメン&キュートなメンバーも魅力的☆
娘もハマっちゃって、そろそろグッズとか買っちゃいそうな勢いです(笑)

そんなこんなで、毎週日曜日の朝が待ち遠しいスノーマンなのでした☆
消防団の旅行として仙台・松島に言った帰り際、特に被害が甚大だった閖上(ゆりあげ)地区を経由した。
五年経った現地が今どのような状況なのか、この目で確かめたかったからだ。





冬の田園のような何もない風景が何キロも連なる中、基礎だけが残された民家の跡がいくつかと、一所にまとめられた流木や墓石、乗り残された木々が寒風に晒されて寂しげだった。



残されていた閖上大橋や学校周辺は当時凄まじいまでの惨状が広がっていたと知り、心の中で合掌させて頂いた。

私の身勝手な印象だが、閖上地区の時計の針が、復興を進めてきた方々の努力の甲斐あって、五年経った今やっと再び動き始めたように思えた。
全てが呑まれ、その爪痕を更地に戻すまでの五年の苦労を知らずして語るべきではないのかもしれないが、今その場所には嵩上げされた新道の姿が見え始め、これからの閖上地区を守る防波堤になっていこうとしている。

本格的な復興には、これからまた五年・十年とかかるのかもしれないが、近い将来また訪れた時、閖上地区が松島や塩竈のように、活気に満ちた町になっているよう願ってやまない。
ほんの一瞬だったかもしれないが、消防団の皆とこの感覚を共有出来て、良かったと思う。