日本テレビ開局70年スペシャルドラマ


「テレビ報道記者 ニュースをつないだ女たち」


『女優』

芳根京子  さん

江口のりこ  さん

木村佳乃  さん

仲間由紀恵  さん


それぞれの世代の、

それぞれの抱える問題、

それぞれの時代の☝️

背景、常識、環境


それぞれの、考え方、葛藤を、

TVを通じて、

感じながら見ました。


昭和世代の私の働いていた

環境は☝️

仲間由紀恵さん、演じる時代?

に、近かったかな😏




子供ハイハイを育てながら、

働く事は、

やはり、苦労の連続💧



記憶が、甦りました💧



職場の部長(女性)に、

言われた事を思い出すショボーン

『子育て、特に、手がかかる時は、期間が限られている。

その期間は、キャリアアップ⤴️の為に、給料無しの覚悟で働く位の覚悟が必要だと😱


必要に応じて🧑‍🍼ベビーシッターさんに、お願いするなど、考えてみてと』




保育園は、年齢によって1ヶ月の保育料が、違う。

1番高いのが⚠️0歳児(乳児)

当時8万円位🤔したと思う。

更に、ベビーシッター🧑‍🍼料金なんて、払ったら、給料が無くなるガーンいや?マイナスえーん






これを、部長に言われた時は、

目👀ん玉😱飛び出ました😲



子供に負担をかけて、

辛い思いをさせて、

給料無しで、

働く価値?意味?あるのか?

衝撃でした😖⤵️




女性で、子供立ち上がるを育ててながら、同じ職場で、

働き続けた人達は☝️

子育てを協力してくれる人が、

近くにいた、人だけ???

(例外は?私の周りには、いませんでした)

大半が、そうでした。


1)両親(家族)が、近くに住んでいた人

2)旦那さんが、自営業(子育てを協力できる時間が、作れる人)


他は、いませんでした。



保育園は、日曜日は、お休み。

となると、毎週、日曜日を休む。(土日祝の関係ない仕事だったので)他のスタッフから、羨ましがられる。


時短勤務。

早出や、残業できない💧

なので、肩身が狭い💧


※それでも、

保育園に早く預ける

早朝預ける、割り増しや、

最終まで預けるシステムは!利用してました💧

別途、有料の☝️ね!

その時代、17時以降のお迎えは、時間外(有料)を支払って、

子供うさぎのぬいぐるみに、おやつを持たせて、



預かってもらってました。

仕事が、常勤で17時30分位に終わるのに、17時に迎えに行ける訳が、なかった。




両親や家族に、子供驚きを預かって、もらえる人は、

早出、残業、日祝に、

勤務出来るので、

他のスタッフと、対等に働ける!



だけど☝️

保育園に子供にっこりを預けて働いていると、

日祝日は、休むし、

早出、残業も、

できない💧となると、

他のスタッフからの、


諦めた、

ため息😞💨のような、

怒りのような、

風当たりが、きつかった💧


要するに、あてにならない。

時間で帰る。

子供大泣きの事で急に休む。

人員として、数にならない。


何かあれば、すぐに、

いなくなる人。


みたいな💧



こちらも、

申し訳ない気持ちが

いっぱいで💧

苦しかった💧



なので、

重要な仕事を抱えている時に、

子供絶望の具合が、悪くなると、

ゾッとしたガーン

どうしよう😖💧

休めない😵



朝、子供絶望の熱が38度怒り

以上出て、

一番に考えたのは☝️


仕事休めない💧


本当なら、子供絶望の体の事を

一番に心配する💧はずなのに💧



でも、私は仕事を休めない💧

これを一番に考えて

子供大泣きに坐薬(解熱剤)を

入れて、

一時的に熱を下げ、

保育園に預ける時だけ☝️

平熱にしとけば、

なんとか、仕事に行ける🚶‍♀️と、

考えて🤔



保育園の先生からは、

「○○ちゃん、今日は、ちょっと元気がないみたいですが、

大丈夫ですか?」


なんて、気付かれても、

「熱はありませんから、大丈夫です!お願いします」

って、預けて仕事に🚶‍♀️行った。



多分、坐薬を入れておけば、

午前中位までは、

なんとか、いける👍️しのげる👍️



だから、なんとか、

午前中までに☝️

仕事の山を片付ける!

重要な仕事の、目処を立てる、終わらせる!



そんな事をしてました💧



そうすると、

早くて12時位

遅くて14時位

に、保育園から呼び出しの

電話が、かかってくる。

想定内。



そうなると、

職場のスタッフ達も、

仕方ない☝️

と、受け入れてくれて、

帰りやすかった。




子供ぐすんには、本当に、申し訳ない事をしてました💧

保育園の先生にも💧

通っている他の園児達にも💧

迷惑をおかけしました💧

ごめんなさい💧





でも☝️

そうやって、凌いで来た。

遠方にいた、両親にも、

仕事が大変な時は、

子供ハイハイを預かってもらい、

助けてもらった。



両親に子供立ち上がるを預ける時は、

両親が子供歩くを預かり

やすいように、

子供大泣きが、泣いて💧両親を、

困らせないように☝️


そうなると、

私も辛いから💧


預ける前に、

わざと、子供ぐすんを、

叱ったり、

厳しい態度をとった。


そうする事で、

子供おねだりは、

おばあちゃん👵おじいちゃん👴

(甘い)を、助け船だと、

抱きついて、祖父母を喜ばし、

連れて帰ってもらえるから💧



子供おねだりに、

そんな酷い事をしてました💧



両親に子供歩くを預かってもらえると(遠方なので、数日泊まりで、預かって、もらってました)

早出、残業、日祝日の勤務が、出来るので、

私の心の負担が軽減された。



そういう時は、職場の人達に、

日頃のお詫びが出来る👍️

「両親に子供ハイハイを預かってもらったので、今週は、早出、残業、日曜日も、勤務出来ます」

と、伝えると、

スタッフみんなの顔が、

パッと明るくなる🤗

他のスタッフへの、

償いみたいな💧


それが、出来るのが、

唯一、対等に働ける事が、

嬉しかった✨




そんな、時代を思い出しました。




今は、

男性も育休をとれる時代。





「テレビ報道記者」を

見ていて思ったのですが、

これからの時代、


職種によっては、

(報道記者さんのような職場とかは特に☝️)

24時間子供を職場で、

預かってもらえる☝️

勿論、

病気でも☝️

預かってもらえる☝️

(医療との連携が必要になり、

難しいかもしれないけど)


そんなシステムが、

あったら☝️

女性、男性、にかかわらず、

全力で仕事に携われるのに☝️

と、思いました。



職場に保育園!的な!

所がある会社も、増えている?みたい目

だけど、24時間、病気でも、

預かって、もらえて、

何かあれば、職場から、

すぐに、駆けつけられる所に、

子供が、いたら、安心だな~と、、、



勿論、頑張って働いた後は、

残業分も含めて、休暇も、

しっかりもらえて、

子供歩くとの、時間も、

持てたら、いいな~



そんな、時代が、未来が、

これから、あるかもしれない☺️

そんな、

事を感じました✨