新人看護師さんの筋力測定。
感覚調べに つねられた。
しかし、痛くない😅
両手 両足 触れてるみたいなのは、分かるけど、つねりは感じない。
今日の朝のOTさんのリハビリ。
あちこちにアザがあると・・・。
えっ🤷♀️
確かに肘と足首に大きなアザがあった。
新人看護師さんと同じ様に つねられた。
全くつねりの痛みは感じない。
そして 今日の診察でも感覚がほぼない事を指摘された。
まぁ、今のところ 感覚が無くても不便はない。
今日の診察は、筋力測定だったけど、いうまでもなく、最悪の結果に。
唯一 首だけは、評価が良かった。
ただ あの身体だから、医師初の全身冷やして神経伝達を試みた。
今まで全身冷やした患者さん 居ないって。
多分 神経伝達良くなるはずと。
そう、9病棟の患者さんが熱を出さない事を願って・・・。
私的に 13時スタートかと思いきや、12時45分スタートだった。
確か 午前中の回診 診察 延長してたのに・・・。
今日社食で食べてたって。
なのに・・・。
かなりのスピードでかけ込みましたね😏
身体は、3回に分けて冷やされました。
見事に神経伝達成功。
元に戻りました。
看護師さん あまりのギャップの凄さに、医師に話を聞いてたよ。
リハビリ室でも・・・。
午前と午後の あまりの姿の違いに・・・。
医師実験してみて 想定外の反応に、大喜びでした。
ただ 歩行は相変わらず出来ない。
腕は、上がらない。
ウィフガート投与前に戻っただけなんだけどね。
それでも、自由に病棟内回れるので、有り難い。
脳のMRIは、正常。
トロトロ🥱😴も無くなり、脳波調べる意味ある⁇って医師に。
記念に受けてって。
神経伝達待たずにポチったので。
初の脳波体験してきました。
そのあとの肺活量は、ガタ落ち。
多分 動脈血覚悟だわ。
まぁ、明日の回診で分かるかな。
今日一日で 医師が部屋に入ってみえた回数8回でした。
2クルー目の2回目の反応が楽しみですね。