今日午前中に 某病院の脳神経内科に無事⁇保護されました。
入院説明は、カットしてくださり。
身長 体重測定後 お部屋に。
4人部屋で既に1人患者さんが・・・って思ってたら、口腔外科の患者さんで、入れ違いで退院。
窓際のトットちゃんで しかも
お昼から 1人個室状態。
リストバンドが付いていなかったので、「今なら逃げれる〜」って言ってたら、しっかり回診車に乗せてあり、看護師さんに嵌められました。
そして入院後 採血10本 尿検査 レントゲン🩻 腰も一緒にレントゲン 心電図 肺活量を受けた。
まぁ土曜日ならではの静けさ。
退院計画書には、「退院予定は、今のところ分からない」に○されてた😱
MCさんにNPPVを設定して貰い、担当医の最近の様子を聞いた。聞かされた。
どうもここ2日程、患者さんが急変して
魂が抜けた状態だったとか。
その後 回診にみえた時には、めちゃくちゃ元気だったよ。
で、自宅での様子を話し 横歩きや斜め歩きで腰の強い痛みが出てると、自力で立てなくなるし、コルセットを勧めてくれるも、直立したら全く歩けない状態になるので、医師と要相談で・・・って伝えてみた。
即答 「退院しなくていいよ」
やっぱりそう言われると思ったよ😏
ただ、まずは腰の強い痛みをなくして、その後 歩き方をどうしたらいいか・・・とか おいおい相談していきましょう・・・と。
呼吸苦については、今安定しているって伝えたら、「肺活量測定の結果が楽しみです」って。
週明けに血液検査する・・・って言われたので、今日の採血が週明けに行われると思いきや、動脈血の方だった。
今後、適当に看護師さんには採血して貰うみたい。
適当・・・⁇ってねー。
一通り診察して・・・。
動脈血検査 楽しみに退室されました。
明日 明後日は連休だから、院内も静かだね。
前の部屋 2人しか入ってみえないけど、わざわざ違う部屋を用意してくださったのよねー。(口腔外科の患者さんがみえたけど)
年末は、どんどん受け入れ型で、年齢関係なく 空き部屋に若い子でも入ってた。
当面は、落ち着いた病棟になりそうね。
コロナ病棟は、満室で大変らしい。