今日 年明け初日の訪問リハビリと看護の日。
バイタル測定して、腕の上がり 太腿の上がり 握力測定してからリハビリ開始。
全く上がらない。
首 肩 背中 腰の強い張りと強い痛み。
手足全体の痺れ。
今朝方 右手の感覚がなくなった痺れと 右上半身の強い張りが出たこと。
腰の強い痛みがあると、自力で立てない事。
横歩き 斜め歩きの後、腰の痛みが出やすいこと。
脇締めての握力も落ちた事。
つまづきが多い事。
箸 お椀で食べると 脱力感が半端ない事。
身体全体の脱力感が強く出てる事。
だけど、トイレもシャワーも自分で行けるし出来る。
着替えも出来るし、髪も後ろで縛れる。
今は旦那が居るので、食事の面でも困る事はないけど、1人の時 腰が強く痛み出して、自力で立てないと、トイレ🚽に行けない。
そんな話をしながら 身体全体をみて貰った。
身体中 ガチガチだった。
特に右半身は 凄い状態らしい。
少し解れるも、まだまだ課題だらけだとか。
しかし時間をかけられないから、また明日は振り出しになっていそう・・・って。
あと2日 訪問リハビリの先生に、しっかりリハビリしていただきます🖐🏻
正月太り リハビリで 多少体重落ちるかなぁ〜🤔
少しだけ期待してみよう。