今日も日中は、暑い😵
朝晩は涼しく、虫の声を聴いていると秋なんですがねー😄
ここにきて 完全に点滴が切れてる。
まぁ〜久々の脱力感MAX❗️
ダランってすればするほど脱力感MAX。
なので、腕はソファー🛋の肘掛けに乗せて。
ソファー🛋も倒して、肺に負担かけない体制にして。
歩きはツタイ歩きで。
到底買い出しは無理なので、旦那と娘にお願いして🙏
極力動かないように過ごしてる。
でも、それはそれで身体中に痛みがあり・・・。
う〜ん、歳だなぁ〜と思う様にして。
どうなんだろうか⁇
やっぱり4週間で入院した方がいいのか・・・。
医師も前回迷ってみえたんだよなあ〜。
医師が迷うって・・・ありゃ😗😗😗なんだけど。
次の入院で、もう一度よ〜く話し合ってくるかな😁
点滴の間隔もそうなんだけど、肺が・・・。
NPPVだけが頼りだもんなぁ〜。
なるべく意識しすぎない様にはしているんだけど、やっぱり医師の一言を聞いてしまうと・・・。
でもここまで頑張ってくれたよ。
私の肺も。
でも点滴が入るまでに、あと3日。
効果が出るまでに、あと5日は掛かるだろう。
頑張れ👍私の肺🫁
そうそう、私の担当医 日曜日と月曜日はお休み。
だから、回診がない。
でも、呼吸器内科医は、土日祝日 自分の休みも関係なく 回診があるのよねー。
この違い 何⁇
NPPV使っている患者なんだけど😅
よ〜し、この際 呼吸器内科にもお世話になっちゃおうかな〜😎
ただ ナースステーションには近寄り難くなるけどね😅
2人の医師の圧が・・・😱
今回入院が長くなるようなら、腹括って皮膚科に再度受診するかな🤔
ストレスによる蕁麻疹が出やすい身体なので。
血液抜かれるけど、この際体質も改善しておこうかしら・・・。
混み具合によっては、お昼ご飯のお預け時間が長引くけど🥺
明日 看護師さんに渡す 退院後からの身体の状態をまとめておかないと。
これが、ナース全員と医師とが共有して
私のサポートに役立たせてくれるので。
さあ、あと2日。
気を引き締めて 生活すらぞ❗️