今日ラストのベニロン投与。

朝から既に 足の運びが良くて、昨日よりも歩きやすかった。

グロベリンは、全く効果期待出来なかったけど、ベニロンは4日目から少しずつ効果が。

もちろん メスチノンや免疫抑制剤 ステロイドの効果も期待出来ると思う。

明日からの歩行に注目したい。

今日は、主任看護師さんと、訪問看護師さんからの伝言について、話合った。

この件については、もちろん担当医にも相談済みだけど、看護師さんと話し合いしていないと、退院してから話がややこやしくなるので、新人さんに点滴指導した後に、ゆっくり話した。

看護師さん 『⁇』

私も    『⁇』

そう、話の内容が、飛躍し過ぎて・・・。

担当医も、その話の時は、逆に私の為には・・・って心配して下さった。

今 必要⁇🤔

まだまだ だよね😒

看護師さんも、「本当にお任せするのが、不安」と言われた。

確かに先の先を見越しての話ではあるものの、タイミング的には、まだ今は必要がないと。

患者さんに、大きな負担をかけるのも・・・と。

直接電話対応された看護師さんの話も聞いて下さった。

やっぱり私が直接聞いた話と同じ内容だったって。

退院後に、訪問看護師さんに伝えて、少しでも聞きたい事が有れば、直接病棟に連絡して貰うか、担当医と話をして貰いましょう・・・って。

それでも話が先走るようなら、訪問看護ステーションを変えることも考えたほうが・・・とも。

全ての権限は、担当医であって・・・。

とりあえず、私の訪問担当看護師さんと、話してみて、その看護師さんから、看護師さんに伝えて貰うことに。

人工呼吸器一台が、事をこんなに大きくしてしまうとは😓

電話対応して下さった看護師さんも、担当医に相談してみえた。

この1週間の入院が、内容の濃いものになるとは・・・。

退院後の5週間が、またどうなる事やら😑

先がわからないだけ、不安しかない😞