今日は一日晴れ☀️

外は 既に暑そう😅

朝一のシャワー🚿後、軽めの発作が出た。

部屋に戻るまでは、そんな様子もなく、
髪を自然乾燥させながら、缶コーヒーを飲んで 暫くしてから。

看護師さんの元なら、人工呼吸器マスクつけられるんだけど、コーヒーを飲んだ直後だと、嘔吐する確率が高いので、ここは自力の腹式呼吸で対応した。

その直後 理学療法士さんのリハビリ。

呼吸苦が治まりかけたところだったので、お部屋でリハビリして貰った。

11時 回診(朝7時半に 昨日の薬を飲んでからの)

握力 肩 脇 手首の曲げ伸ばし 腕の曲げ伸ばし 指輪っか 足の曲げ伸ばし 足首の曲げ伸ばし(全て医師との力比べ) 足の落ちるスピード 複視になるかどうか 瞼の下り 5回連チャンで片手ずつ握力測定

座った状態で握力 片手ずつ連チャン5回ずつ 手の落ちるスピードを測定。

薬の効果があるようなないような・・・から、明日から1週間 朝 昼 夜 同じ薬を服用することに。

それでも効果が見られないようなら、免疫抑制剤に切り替えると。

その後 言語療法士さんのリハビリ。

肩周りほぐして 首の運動

舌の押す力の測定3回。やや落ち気味。

「あー」の秒数測り、ここも少し落ち気味

首の違和感ありで、少し筋トレ

来週明け 下肢と上肢と手首の関節のMRIの予約表が手元に。

ん🤔医師からの説明聞いてないよ・・・。

また 先生〜お暇だからって、ポチりましたよね😙

まぁCIDPやMMNの進行度も一緒に見れるので、いいっかあ〜😆

今日も人工呼吸器マスク練習したけど、まだ慣れないから、心臓は 仰ぐし。

外した後の呼吸苦は あるし・・・で前途多難

夕方 作業療法士さんのリハビリ

低周波を腰 太もも 足首に巻き スイッチオン

やっぱり調子良くて、ブンブン棒を振り回した後、1番硬い粘土押しを片手ずつ行って部屋へ。

一日があっという間に終わった😝

明日は医師 外来🤭

恐らく2回薬を服用するので、午後からの回診だろうな。

まぁ、何かしらは効いてくれるでしょうね😁