今日も良い天気。
部屋の窓を開けると凄い風が入ってくる。
CT検査の像影剤 めちゃくちゃ熱かった😨
看護師さんに「これが血液の流れてる速さなんだよ。」と教えて貰った。
午後 筋電図検査
手のひら 手首で行った。
まぁ以前に比べたら我慢出来た。
その後 医師の回診
像影剤検査で疑っていた、お腹の中にある水袋 前回より少し大きくなってたから、疑ってみたけど、癌ではなかったって。
やった〜🤗
筋電図検査は、正常
その後、いろいろ話を40分くらいした。
この機会に全ての内臓の検査を受けてみないか⁇
そして医師が詳しく話してくださったのが、病気の話
最初にCIDPを疑いながら、いろいろな病気も幾つか考えてたとか。
MMNもあると分かり・・・。
でも、非典型のMMNだと。
一応CIDPでも呼吸苦は出ることもあるけど。
だんだん症状が 重症筋無力症も出てきた感じで。
ただ 今まで医師が診察してきた患者さんのケースとは、また違うらしく。
どうも やんわり3種混合型って感じらしい。
そして呼吸苦については、人工呼吸器マスクを・・・とも話された。
急遽 明日 グレーゾーンの再検査をすることが決まった。
その報告の為に、わざわざリハビリ室まで
出張してくださった。
前回の薬と他に 別の薬でも試すとか。
握力から全ての筋力測定を 細かく行うことも。
まだ他にも出てきそうな・・・って
さすが医者。
疑い出したら、キリが無い。
でも、私の身体の事を考えての病気と検査
拒めない。拒まない。
連チャン針との闘いだけど、頑張って乗り切ろう😤#