前までは2階でキングベッドで寝てた。

でも今は、1階で介護ベッドで寝てる。

私の下着や服は、全て2階のタンスに。

まだ階段は登れるけど、ある程度の下着や服は、介護ベッド横の小さいタンスに入れ替えた。

小さいタンスなだけに、数枚ずつしか入らない。

結局 数回は服の入れ替えに2階に上がらないといけない。

しかも、服を持って、登ったり降りたり。

ある意味 ハードだと思う😅

入れ替え中は、数分立っているだけで、だるくなる。

数分立って入れ替える事すら、もう耐えられない😱

座って入れ替えをした。

しかし床に座った後、立とうとしても立てない😭

掴まって立とうとするも、少しでも掴まる物が高いと最悪😱

寝てて布団が落ちかけてると、つい足で元の位置に。

それが数時間後 股関節の激痛に。

ロキソニンが効いてくれると信じて飲む。

朝は立てない 歩けない。

太もも ふくらはぎ 甲がパンパン

痛いし 痺れもMAXだし。

何故か足が痺れると、腕も痺れ出すし。

リラックスが筋力を弱める。

手は強張るし。指は動かしにくい。

肺活量は、期待出来ないだろうなあ。

間違いなく 日々じわじわ進行してきてる。

次のステロイドパルスは、外せないだろう。

進行を止めるには。

血漿交換しただけに、何が起きるかわからないし。

不安しかない。

もう20日後には、入院。

医師 看護師さん リハビリの先生たちには、今の様子はきちんと伝える。

入院期間 延びるかな🥹