20代 椎間板ヘルニアで足の痺れ
   手術 痛み痺れ無くなる。ここで
   肺活量が低いと指摘を受ける。

30代 足が絡んで⁇転ぶ それ一回限り
   追突される 首の痛み 頭痛・・・
   握力低下 首 肩 腰の強い張りで 
   リハビリ開始。半年後終了。

40代 時々右肩の異常な痛み。炎症⁇石
   灰が溜まった⁇
   首の痛み両腕の痺れ・・・頚椎ヘル
   ニア。肩の強い張り 背中の痛み
   鎧を付けているような時も。
   リハビリを受ける。筋力低下の指摘
   歩いたり 走れるから、笑って済ま
   す。
   極度の疲れ・・・タウリン3000で
   乗り切る。

50代 運動不足⁇体力落ちる。
   階段の登りが苦痛。
    踵の高い靴では、歩き辛い。直ぐ
   疲れる。長時間立っていられない。
   骨盤がずれる。歩き方が可笑しい。
   小さい子とぶつかって自分が転ぶ。
   階段が登れなくなって焦る。

この様な状況 ずっと整形外科で治療。
階段が登れなくなって右足に麻痺があると言われ、腓骨神経麻痺と。
大きい病院の整形外科→脳神経外科→脳神経内科・・・難病の診断が下る。

(仕事 結婚 子育て 全て順調)

#CIDPとMMN