退役前倒し | sansyokuのブログ

sansyokuのブログ

お出かけと飛行機

今年2月にデンバーで発生したUAのエンジントラブルに起因して、

国内各社の該当エンジンを搭載する777が運行停止となっていました。

 

 

そのような中、JALは21年度中の退役が計画されていましたが、

20年度で777国内線機材を全て退役完了したとの事でした。

 

 

搭乗記録を辿ってみたところ、

PW系エンジンのJAL機材は最初も最後もJA773でした。

 

初回はITM-HND。

 

最後はCTS-HND。

 

エンジン音も聞き納めですね。(2018/5 JA008D)

 

退役した機材は7機、

代替はA350導入と767国際線機材を投入する様です。

 

767のコンフィグはA41,A43,A44があります。

 

A41とA43はビジネスクラスがスカイリクライナーです。

 

 

A44はスカイスートⅡです。

 

 

おそらく国内線へ充当されるのはA41,A43となり、

フルフラットになるA44は中短距離国際線運用と思われますので、

運用に当たればラッキーでしょうか?