貯めていた写真を整理していて、たまに「何コレ?」っていうのがあります。

 その何コレ・・です。

 

 ヤブタバコみたいですが・・・違います。

 

 

 「シュウブンソウ」のようです。  漢字で「秋分草」です。

 キク科、シュウブンソウ属の多年草です。

 本州では関東以西~九州、沖縄で暮らしているそうです。

 調べると、シュウブンソウ属って1属1種だそうで、貴重です。

 

 

 地下に匍匐する長い地下茎を持っているようで、地上でも横に長い枝が伸びています。

 図鑑では「主茎は直立して50~100cmくらいに伸びると、今度は横枝を2~4つくらい長く伸ばして、葉っぱや花をつけます」

 葉っぱは上の写真のように付きます。この葉腋から短い枝を出して花を付けます。

 ちょっとヤブタバコに似た雰囲気ですけど・・。

 

 

 花にはちゃんと筒状花と舌状花があり、筒状花は両性で先が5つに分かれています。

 図鑑には「頭花の外側の2列の小花は雌花、花冠は舌状で白く厚みかある。内側の小花は両性花で花冠は筒状」です。

 舌状花は雌性ですがこれにも稔性があるそうです。

 

 詳しく見たくなって探そうとしましたが、ヤブタバコばかリでなかなか見つかりません。

 来年の宿題です。