スプリングエフェメラル、いよいよ本格的な旬です。

 

 ニリンソウも咲き始め、もうすぐカタクリ、イチリンソウ、バイモ、そしてサバノオ、シロカネソウ

・・ジロボウエンゴサク・・・あぁぁどうしよう・・。

 

 「ヤエザキヤブイチゲ」です。  漢字は「八重咲き藪一華」です。

 

 

 別名が「アネモネ・ネモローサ」です。なんかよそよそしいです。 やっぱりヤブイチゲがいい。

 

 

 キンポウゲ科、イチリンソウ属の多年草です。

 ちなみにイチリンソウ属=アネモネ属でした。

 故郷はなんとヨーロッパの北東部、寒い所です。

 

 

 そのヤブイチゲの中で日本で多く売られているのがこの「八重咲」です。

 ヤブイチゲの雄しべが花びらに「変身」したものです。

 「変身」でよかった。これが「変心」だとちょっと深刻です。
 

 

 このイチリンソウは世界に150種くらいあって、日本には11種だそうです。

 外側にある花びららいのが花びらですが、もともとは萼片でした。

 だいたい6~8枚くらいあります。 ふつうのイチリンソウは萼の花びらが5~6枚です。

 

 

 そして、どういう事情なのかたくさんある雄しべですが、それをさらに花びらにしてしまったのがコレです。

 

 

 

 でも白がとっても綺麗です。