これも迷い咲き(迷い咲きはここのブログだけの表現です)かと思いましたが、どうやら早咲きのようです・・でも早い!。

 「ウンナンオウバイ」です。 漢字では「雲南黄梅」です。
 モクセイ科、ソケイ属のツル性の常緑低木です。
 別名では「オウバイモドキ(黄梅擬き)」や「ウンナンソケイ」です。
 生まれ故郷は中国の西南部〜ベトナムにかけてで、日本には明治初期に連れてこられました。
イメージ 1

 もとのオウバイは落葉する低木です。そして葉っぱより先に花が咲きます。そしてオウバイの花は小さくて可愛いかな・・。
イメージ 2

 枝はツル性で四角形です。でも、成長するとこの四角が丸くなるといいます。そして、枝垂れます。
 葉っぱは3出複葉で対生に付きます。小葉は3小葉で長い楕円形です。

イメージ 3
 花の時期は1~4月です。今年は去年よりも1週間くらい早いです。
 花が咲くと枝にびっしりと流れのように付きます。
 なので、来年に本格的に咲いたら、またアップしたいと思います。
 花は花冠の先が6~8つくらいに裂けて、雄しべが2本、雌しべは1本です。
イメージ 4