条件反射新陳代謝して深層心理全身全霊で -5ページ目

まりもっこり




以前HIRO風呂に話題が出た

まりもっこり


友達に北海道のお土産で貰いました(笑)
わぁ━━ヽ(。・ω・。)ノ━━ぃ!!


堂○兄弟でも紹介されてたけど、

こいつ怪しいぞ・・・


北海道の人ってナンセンスだぬ(-ω-`;)ゞ

四人

今回はちょっと脱線して・・・。


四人はバンドが成立する最小の人数である。


ということをかつてちっぴー(千聖さん)が言っていました。

これは当たり前のことだけど、

バンドの基礎がわかっていなかった私は

当時はそこから何かを教わった気がしました。

ギターとベースの違いもね(A´・ω・)


PENICILLINのベーシスト・GISHOさんが

5/20のLiveをもって脱退する

という悲しいニュースが舞い込んだ。


理由はいたって特殊なもので、

もちろん今更音楽性云々ではないようです。


私の頭をよぎったのは、

お正月Liveの一日目で

ほとんど喋らなかったGISHOさん。

HAKUEIの「メンバー」という書初め。

そして、

ちっぴーのあの言葉。


四人のPENICILLINで行うお正月Live、

今年が最後だったんだと思うと

皮肉だけど二日間行ってよかった。


ラクリマの場合は

バランスこそ崩れた感はあったけど

(もちろん徐々に持ち直して最後には

立派に四人でラクリマになっていたのだけど)

バンドは成立する形での脱退ではありました。


でもPENICILLINはどうなってしまうか(´・ω・`)


私はもうファンとは名乗れないほど

距離を置いた付き合いをしているけど、

やっぱりかつて好きだったバンドの

悲しいニュースにはショックですね。


GISHOさんがまたすごく味のあるメンバーだったので。


美形なのに喋ると大変なことになるし、

英語はよく読み間違えるし、

ちっぴーとの掛け合い、

O-JIROへの容赦ない突っ込み

いっぱい笑わせてもらったーー(。-ω-)ノ


最後にもう一回会えるといいな。

しんぱくや

070306_2046~0001.jpg

このブログが始まってから

初めてFCからDMが届きましたよ!!


FCは5/31までは運営するんだね(´・ω・`)


会報はあと一冊届くのですか・・・。


結局、一年で二冊だけくわぁ(Tωヾ*)

直球?

すごい名前の通販サイトだわー(笑)。

でもやっとDVD情報解禁で嬉しいっすv(。・ω・。)v
あの値段、内容だと三枚組位にはなるよね?!

うんうん(*・`ω´・)y━~~



とゆーか、

これ道路標識みたい!!

outro


061211_1801~0001.jpg


“outro“


DEEP SPACE SYNDICATEの

最後に収録されている

あの曲ですが、

テラピー効果があるというか、


かなり癒されるー(* ̄ω ̄*)


このアルバムの中でも

密かにかなりお気に入り♪♪

よく聴いてます☆


すっごい短いけど(´・ω・`;)


MP3に入れるときに一緒に

作曲者も表示されたんだけど

KOJIさんの曲なんですね。


introはブックレットに表記されているのに

outroはないからわからなかった。


おてるが、

渋谷のESPにお世話になったようで

ブログで感謝&宣伝してました(笑)。


急診に対応してくれたのが

ここだけだったんだって(ノ゚ω゚)ノ