***********************
ミラーサイトの記事

http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-6014.html
はトラックバックが可能です。
***********************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お医者さんのカルテなどの入力が大変と
いう話をよく聞きます。

まあ、それはデータ入力専用の係りを
許可すればいいことと思っていましたが。

この記事を読むと、音声入力を活用し、
常時携帯しているスマホで随時入力
することでかなり作業が効率化できる
のだなと確信。

音声入力でカルテ作れば、月の業務は8時間短縮も 病院で実証実験

 病院で電子カルテを作るときに人工知能(AI)を
使って音声入力すれば、医療者の勤務時間を
月に8時間近く短縮できそうだ――。
NTTコミュニケーションズ(東京)と奈良県は、
「医療DX(デジタルトランスフォーメーション)」の
実証実験にもとづき、このような推計を発表した。
 実証実験は今年1~3月、奈良県内にある2カ所の
公立病院で実施。医療者に貸与していた業務用端末
をPHSからスマートフォンに切り替え、電子カルテの
入力はパソコンからではなく、スマホ内のAI音声認識
機能を使ってもらった。また、位置情報がわかる別の
端末も身につけてもらい、医療者の院内での動き方
を分析した。
 その結果、カルテの入力業務について、長く時間が
かかっている医療者の場合、1日の勤務時間全体の
3割を占めていた。1日に5回以上、音声入力を使った
医療者はすべて「負担が軽減された」と答えたという。
入力1回につき2分ずつ短縮できたと仮定すると、
職員1人あたりの業務時間が月に7・8時間削減できる
と推計した。