***********************
ミラーサイトの記事

http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-4906.html
はトラックバックが可能です。
***********************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『a,b,cを互いに素な整数でa+b=cを満たすものとすると、
max{|a|,|b|,|c|}<(rad(abc))^2
が成立する』

はい、これは誰でも知っているABC予想ですね。o(^-^)o

私は、いくら調べてもわかりません。

こんな記事がありますが題名からしてね。

わけのわからない「abc予想」をなるべく丁寧に説明してみる
https://honsuki.jp/review/24193.html


まあ、コロナ禍で家に居続ける方なら、上の記事ぐらいは
読んでみてください。

とはいえ、こんなにも難しいものですから、証明されたこと
に疑問の数学者が沢山いるそうです。

ABC予想「証明は本当か?」 欧米で論文に異議相次ぐ

 数学の超難問「ABC予想」を証明したと京都大数理
解析研究所の望月新一教授(51)が発表した宇宙際
タイヒミュラー(IUT)理論の論文をめぐり、「本当に証明
できているのか?」と欧米を中心に議論になっている。
論文は、国際的な専門誌が7年半かけて検証し、正しい
と認めたものの、一部の数学者は納得していない。
ー中略ー
 ABC予想は、足し算とかけ算という数学の根本について
の問いで、証明されれば数々の未解決問題の解決に
つながるとされる。証明は数学のノーベル賞とされる
フィールズ賞級の成果とも言われる。
論文、7年半かけ検証
 しかし、望月教授が2012年にABC予想を証明したと
発表してから、論文が検証されて数学誌への掲載が
決まるまで、曲折の連続だった。数理研が発行する
世界有数の数学誌「PRIMS(ピーリムス)」は17年末、
いったん論文を掲載する方針を固めたが、検証のやり方
などをめぐって海外から疑義が噴出。改めて複数の
専門家に確認してもらい、4月3日、ようやく掲載を決めた
と発表した。発表から実に7年半がたっていた。
 それでも欧米では懐疑的な報道が少なくなかった。
英科学誌ネイチャーは「今回の発表でも、多くの研究者
が望月陣営に移ることはなさそうだ」と評価。米科学
技術誌ポピュラー・メカニクスは「今後の議論があらゆる
欠陥を表面化させるだろう」とした。
ー中略ー
 一方、英ノッティンガム大のイワン・フェセンコ教授は
イケイケだ。批判する側のほとんどが論文に関係する
「遠アーベル幾何学」の専門家ではないと指摘。「批判
するのは理論を理解できなかったからだろう。理解者は
今や20人以上おり、全員が間違いがないことを確認し
ている」と語った。新たに勉強を始める若手数学者も
増えているという。


まあ、個人的には、証明できていないことを証明したと
いうならば望月教授が間違っているんでしょうが、どうやら
アインシュタインの相対性理論発表時に理解できた
物理学者が10人もいなかったような感じかなと。

だから、望月教授を支持する数学者が10人もいれば
OKだし、それより少ないなら10人出てくるまで待てば
いいのかなと。o(^-^)o