どうしてこうも事件がおきて
しまうんでしょうか

もちを喉に詰まらせ4人が死亡 安全性に様々な意見出る
 昨年12月26日から1月2日午後8時までに東京都内で16人が餅をのどに詰まらせ搬送され、うち4人が死亡した。..........≪続きを読む≫
お年寄りの死亡原因はおもちかと
思ってしまいます。

まあ、冬は寒いので死亡率が
高くなるのは仕方がないとして、
年末年始のもちによる事故は
あたかも恒例行事のよう。

東京消防庁のHPに
<窒息事故に気をつけて!>
のページがあります。

 そこでは、こうした事故の統計や
注意点、対処法などが載っています。

お年寄りはどうしても、噛む力や
飲み込む力が弱くなり、詰まり
かけたときにむせる反応が弱く
なってしまうんですね。

<事故を防ぐポイント>
・餅や肉片は、小さく切って食べ
 やすい大きさにしましょう。
・食事の際は、お茶や水を飲んで
 喉を湿らせるなど水分と一緒に
 食べるようにしましょう。
・急いで飲み込むことなく、ゆっくり
 噛んで食べるようにしましょう。
・食事は一人でなく、なるべく家族
 の方等と一緒に摂るようにしましょう。

あたりまえのことが書いてありますが、
お年寄りはそもそも注意力が衰えて
います。

4番目のポイントが一番大切ですね。
とにかくひとりにしない。

ご家族のいないかたは、ご自身が
年を召されていることをとにかく
自覚することと思います。



もち事故1

 あと、万一事故が発生した場合。
(背部叩打法)というものがあります
これを覚えておきましょう!

【背部叩打法の実施手順】

1. ものを詰まらせた人(以下「傷病者」
  といいます。)が立っているか座って

もち事故2

  いる場合は、やや後方から片手で

  傷病者の胸もしくは下あごを支えて、
  うつむかせます。
(傷病者が倒れている場合は、
  傷病者を手前に引き起こして横向き
  にし、自分の足で傷病者の胸を支え
  ます。片手で傷病者の顔を支えます。)

2. もう片方の手の付け根で、傷病者の
  肩甲骨と肩甲骨の間を強く4~5回、
  迅速に叩きます。

もち事故3

3. 口の中を見て異物が出てきたら取り

  除きます。



ご家族にお年寄りのいる方は
楽しいお正月が悲しいものに
ならないようにお勉強して
くださいね。o(^-^)o






生一番切り餅 1kg 【おもち・もち・お餅】
¥958
eジャパン

みんな大好き!お餅を食べよう!、冬はおもち大好きセット(18個セット)
¥15,082
CHR

粒餡をやわらかなおもちで包んでいます。【ちぎり餅】6個入り
¥1,420
 

【ピザペック】おもちのピザS20センチ-お餅とチーズの極み
¥740
ペックピザ

卵をたっぷり使った生地を手あみ焼で仕上げうぐいす餡とおもちをサンドしました【郷菓子さなぼり】10個入り
¥1,280
 

生チョコもち
¥1,700
ごちそう探検隊

有機 玄米もち 6個
¥462
ケンコーコム