今週月曜日は、六本木のサントリー美術館で開催中の「美をつくし―大阪市立美術館コレクション」とロードショー終盤になった「耳をすませば」を妻と観に行って来ました。

 

美術館の招待券はいつものように新聞販売店からの頂き物ですwww  「耳をすませば」は昔のアニメ版を知らないワタクシでも楽しめましたが、六本木では既に夜1回だけの上映となっており、しかも我々が観た日の観客は僅か9人!映画自体は、率直に面白かったんですけどねえ。。。

 

「美をつくし」は、大阪市立美術館が大規模な改修工事で長期休館するのを機に、所蔵する各ジャンルの逸品をまとめて展示するもので、東京でこれらをまとめて観れる貴重な展覧会でした。

 

個人的にはカザールコレクションの根付をゆっくりと観れたのがよかったです。しかも根付は全て撮影OKでした。根付は、もともとは江戸時代に留め具として使っていた実用品ですが、外国人が美術品として注目するようになって、多くの優品は江戸末期から明治時代にかけて海外に流出してしまいました。

 

今回展示のカザールコレクションも、スイス人の実業家&美術品蒐集家であるカザール氏のコレクションを遺族が大阪市立美術館に寄付したという経緯にあります。とにかく精巧な作品ばかり。欧州の目利きやお雇い外国人が、在日の時に一生懸命集めて自国に持って帰ったのも分かります。

 

まあ、日本人がその価値に気がつかなかったといういつものパターンですね。日本の美術品って、陶磁器でも絵画でもほとんどが中国か欧州由来ですが、根付は日本刀のように数少ない日本独自の優れた文化財なんですけどね。

 

 

さて、ワタクシ、株式投資では、毎週末の日経平均株価と保有資産残高(「MRF+現物株式残高±信用建玉評価損益」)について、いつも翌日土曜日に夫々前週末と前年末対比の増減率をチェックしています。

 

11月4日 日経平均株価:前週末比+0.4%・前年末比▲  5.5%

              マザーズ指数:前週末比▲1.9%・前年末比▲26.0%

            保有資産残高:前週末比+2.2%・前年末比▲  5.0%


今週の日経平均株価の動きは、先週と同じパターンです。週初の上昇の貯金があったので、週間では約100円高と2週連続の上昇です。決算発表ピーク前半の目玉のトヨタは、円安効果を大きく打ち消す原材料費や人件費アップで、実質的には下方修正。ちょっと予想外の悪さでした。


もう一つの注目セクターは、円安&資源高のフォローが吹く大手商社。三井物産は予想通り凄い上方修正で、自社株買いも大規模で株価はvividに反応しました。

 

今週は忙しくて日中は場を全く見れないので、朝指して昼に約定を確認して夜に明日の方針を決める、という形です。物産の好決算を見て丸紅を買い増しましたが、残念ながら不発に終わりました。株価が大きく上昇した住商と大差ない決算なので、後日の追加株主還元に期待しますwww

 

さて、今週の1大イベントはFOMC。結論である0.75%利上げは事前の市場想定通りながら、翌朝NYダウが大きく下がっていたので、時系列での動きを見ると、声明直後に上がってそののパウエルさんの会見直後から大きく下げたことが分かります。

 

声明文の「利上げペース決定にあたっては、利上げの累積引締め効果や金融政策が経済活動とインフレ率に及ぼす影響のタイムラグ、および経済と金融動向を考慮する」という文を市場が利上げ減速と好感して、株価は上げたものの、その後のパウエルさんの会見はかなりタカ派的で一気に株価は下げます。3日の祝日にインターネットを徘徊してみたら、既に多くのアナリストや評論家がコメントしていました。

 

一番分かりやすいのは、“The question of when to moderate the pace of increases is now much less important than the question of how high to raise rates and how long to keep monetary policy restrictive."というパウエルさんの発言で、要は「利上げの幅が縮小されることよりも、絶対的な金利水準やそれが続く期間の方がずっと大事でしょ❗️」すなわち、ターミナルレートが上がり、金融緩和時期の到来が遠くなったということですwww

 

ただ、ずっと続いてきたFRBの利上げ論議もこれで論点整理されて、個人的には、いよいよ買い場到来かな、と。特に日本株は自動車などを除いて決算もそれほど悪くないし。

 

という感覚から、昨日の朝、いくつかの銘柄に信用買いを入れました。個別銘柄を検討する時間もないので、来週決算発表がある既存保有株を買増し(3774IIJと7868広済堂HD)し、1570日経レバを新規購入。

果たしてどうなりますか。