映画 『侍タイムスリッパー』 を観てきました | 阿滝三四郎のブログ

 

映画 『侍タイムスリッパー』           を観てきました 

 

 

 

タイトル通り

タイムスリップものの映画でした

現代人が過去に

タイムスリップするという内容ではなく

 

江戸時代末期のサムライが

現代にタイムスリップするという

異色の映画でした!!

 

 

そして

この映画には

主役がいない!!

そう、この映画は

映画に関わるすべての人々が主役だった

そんな映画でした。

 

 

地上波で新しい時代劇が

作られなくなって久しい

 

時代劇といえば

武道はもちろん華道に茶道

そして所作や殺陣と人間模様

ありとあらゆる人間の欲と

傲慢さを1時間にまとめられている

すばらしい作品が時代劇だと思う

そして

毎回毎回悪人が出てきて

そして同じような時間に主役が悪を征する。

 

 

 

侍タイムスリッパー | 公式サイト (samutai.net)

 

 

 

『侍タイムスリッパー』

テレビの時代劇並みの

悪役も主役もいない

いるとすれば

映画制作者の心意気を受け持った俳優陣が

スクリーンの中にいたという映画でしたね。

 

 

二人のサムライが真剣(本身)に

乗せた時代の末路が心に刺さる

すばらしい映画でした。

 

 

 

もし時間があるようでしたら

是非劇場へ!!

 

 

 

 

 

動画素材 PIXTA  

 

 

 

【HIS】旅行プログラム

ユアマイスター