PART1 はじめて 裁判員裁判と通常裁判を傍聴しました | 阿滝三四郎のブログ

 

はじめて 裁判員裁判と通常裁判を    傍聴しました PART1

 

 

国策捜査によって

多くの冤罪事件が

地検特捜部によって

造られているそうだ

 

近年で言えば

「前KADOKAWA会長角川歴彦氏 

    東京五輪のスポンサー契約を巡る贈賄の罪」

「大川原化工機事件」

 

 

 

「時代のケジメ」として行われてきた国策捜査

地検特捜部が引き起こした

国策捜査で引き起こした冤罪事件の幾つかの記録を読んで

 

 

 

 

人間の証明  著作:角川歴彦

-勾留226日と私の生存権について-

 

 

国家の罠   著作:佐藤 優

-外務省のラスプーチンと呼ばれて-

 

 

無罪請負人 著作:弘中 惇一郎

-刑事弁護とか何か?-

                    (読んだ順)

 

 

一度

裁判というものを傍聴してみたくて

裁判所へ行ってきました

ただし、傍聴したのは国策捜査の裁判ではなく

一般の刑事裁判です。

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

動画素材 PIXTA