こんにちは。

三姉妹工房+1ふみです。

 

じわじわとインクの沼の浅瀬から深海を眺めてはそっちにはいけない・・などとチキンになっている私。。

 

先日こんな記事を書きました

 

 

 

 

この記事を書いた直後・・・・

私はインク遊びをしよう!とインク瓶にお気に入りのガラスペンを差し込もうとして青ざめることになります・・・

 

 

カツ!といういやな手ごたえがあり・・・

 

 

 

ぺン先が破損!!!!!

 

 

拡大したところ。

絶妙にほんとうに先端の一番大事な部分がギザギザに・・・

 

これでは・・・・書けません。。。

 

 

あ・・・・・

あ・・・・・・・・・あ・・・・

(当時の私の心境)

 

いや・・・もう本当にいろんな思いがめぐりました。

 

「新しいガラスペンを買おうかとおもった浮気心がわるいのではないか・・」

とか

「集中力がないときにガラス製品で遊ぼうとしたのがわるいのではないか・・」

とか。。。。

 

 

 

といいますのも・・

 

こちらのガラスペンをお迎えしたときの記事

 

 

 

去年の誕生日に両親がプレゼントとしてお金を出してくれて吟味に吟味を重ねてお迎えした大切なものだったのです。。

 

インターネットで調べてみたらガラスペンはガラスなので再度熱を加えれば復活する可能性が高いこと。

工房に相談すれば修理を請け負ってくださる可能性が高いこと。。

 

 

そういえば!!!!

 

購入時に工房様が

「修理が可能な場合もあるので、破損したときは相談を」

との説明をしてくださっていました!

 

でも一年半前の作品。。

そして現在すごく忙しそうにしてらっしゃる・・・

あきらめるか。。

 

 

悩んだのですが幸いなことに工房様がSNSでつながっている相互フォロー状態でたまに私の投稿をみてくださっていることがいいね!などでわかっていたのでメールをしてみよう!ということで問い合わせをしました。

 

 

ちなみに・・

 

現在BASEにお店を構えておられます。

 

 

 

私とてもとても焦っていたので見つけられなくて直接メールをしてしまったのですが・・・

 

きちんとガラスペン修理のページもご用意されてました。

(パニック状態だとちゃんと見ないのでダメですね)

 

 

 

 

しかし結果としては・・・直接メールでお問い合わせして正解だった部分もあって。

通常修理価格に2000追加することでペン先そのものを最新のパワーアップしたペン先(私が購入した当初の作品より破損しにくく、書きやすさなどの性能もアップしたもの)への交換が可能であることも説明していただけたのです!

 

 

そんなのお願いするしかないじゃないですか!

 

「納期一か月の予定です」

 

とのことでガラスペンを送り出しました。

 

 

そして・・発送二日後。

 

「修理完了しましたので返送しました!」

の連絡が。

 

え?え・??え???????

 

えっと。三日前に発送したから昨日着のはず。。の翌日???え?????

 

という私のプチパニックの翌日。

 

 

 

本当に届きました!!!!!

 

びっくり。。。

 

対応の素早さと作業の素早さに唖然・・

きっと千手観音みたいな手の本数をお持ちなんだ・・・・・なんていう思考はおいておいて。

 

迅速な対応本当にありがとうございます。

 

 

このシリコンのキャップ・・

私最初の購入時に着けていただいたもの紛失したのですが・・・大切につけるようにしないとですね。

 

 

 

ペン先の形状が変わっていました!

 

こ!これが最新式!!!!!!

 

書いてみてわかったのですが、、

 

本当に性能アップ!のお言葉どおりでした。

 

うまく説明する専門知識がないので感覚的な話にはなってしまうのですが・・

 

まずインクの吸い込みが以前よりスッと全ての溝に入っていく感じがします。

 

 

そして書いたとき。

以前は書き始めの三文字くらいはすこしインクが多めにでるという感覚というか癖のようなものを感じていたのですが。。

書き始めた一文字目一角目からインクがうすくなってくるまでほぼ一定の線幅での線が書けます。(以前のものもすばらしかったのに性能アップするなんて想像してませんでした!)

 

そして水で流すとき。

以前2か所ほど水で流すときに溝の根本のところにインクが残ってしまう部分があったのですが・・・

水をいれた紙コップの中でかるくふるとスス~~~~と全ての溝のインクが溶け出します。

すごい!

 

 

ということで。。

 

めちゃくちゃパワーアップした私のガラスペン。

 

楽しすぎたので勝手に動画作ったり・・

 

でも私の撮影が下手なのでもっとこう

 

す~~~~~とインクが昇っていくところを上手に撮影したかったの・・・

 

したかったのですが。。。

 

ちょっと修行します

 

 

という感じで。

神対応していただいたおかげで大切なガラスペンを復活させていただくことができました!

 

 

しかし!

大切なガラスペン。

 

破損させないことが大切なので皆様ガラスペンお使いの際はペン先をインク瓶にぶつける事故にはご注意ください。。

 

そしてガラスコップなどでペン先を洗うのも避けたほうが良いそうです。

シリコンコップなどの柔らかい素材を使うことで事故が減るそうなのでご注意を。

 

 

そして・・・・

ガラスペンの修理対応については、制作した工房によって対応は異なると思います。

 

破損修理に関しては制作される工房さんに購入するときに確認しておくのがよいかもしれません。(いざというとき冷静に対応するためにも・・・)

 

大切な道具だからこそ、いざというときにどういう行動をとればよいのかを知っておくことは大切だなと思いました。

 

 

それでは。

 

 

今日もインク遊びを楽しみたい!

 

ふみでした!