今回は一般客室を紹介

 

こちらはスーペリアツインルーム

 

客室は畳敷なので、靴を脱いでくつろげます。

写真は最上階の10階のお部屋だったので

京都タワーも見えました。

 

※1階から5階までの部屋の眺望は望めません。

 

 

スーペリア以上の客室は

バス、トイレ、洗面が完全に独立しています。

 

 

スーペリア以上の客室のお風呂は

一般家庭のような広さで、椅子もあり使いやすいです。

アメニティで入浴剤もありますよ

 

 

ツインルームの洗面

ペリカン石鹸のハンドソープが、いい香りでとてもよかったです。

 

 

 

一人ずつ巾着に入った、アメニティ

スタンダードルームも同じものです。

 

 

 

こちらはダブルルーム

部屋は比較的ゆったりしていますので、2名で泊まっても

窮屈な感じはありません。

 

※京都タワーと反対側の客室なります。

 

 

 

 

ダブルルームの洗面は信楽焼

 

すべての客室にコーヒーマシンが用意されています。

小川珈琲も飲めるなんて嬉しいですね。

 

 

ドラム式の洗濯機も2台あります。

カギ付きなのも安心

 

今後の京都旅の参考に

 

詳しくはこちらをご覧ください

 

※コロナの影響で、記事で紹介している朝食内容が異なることもございます。